頭痛や生理のとき何飲む?

コメポ

頭痛や生理のとき、何飲む? 1位は「バファリン」、2位は「EVE」

日常生活のなかでふと襲われる頭痛や生理痛。外出先や辛い痛みに耐え切れないときに鎮痛剤につい頼ってしまう方も多いのではないでしょうか。種類も豊富で好みは人によって様々。そこで、NewsCafeでは9月15日に「アナタが最もよく服用する鎮痛剤は?」といったアンケートを行いました。ランキングと共に寄せられた声をご紹介しましょう。

※回答総数…7570件

【1位】バファリン(24.97%)

◆月に1~2度、偏頭痛に襲われた時はすかさずバファリン飲んで寝ます。下手に我慢すると長引くし吐き気もして何もできなくなる。疲れたりしてもなるので、旅行にも持って行きます。 [女性/40代/会社員]

◆バファリン以外効かない [女性/30代/専門職]

◆なぜかこれしか効かない イブプロフェンとか全く効かない [女性/40代/その他]

◆片頭痛もちでちょっとでも痛いとバファリンを飲みます。EVEは全然私には効かなかったやっぱりバファリンかな [女性/30代/会社員]

【2位】EVE(23.88%)

◆生理の時はイブクイック。(効きが早いから)これがないと、乗り越えられない。 [女性/30代/主婦]

◆長年の頭痛持ちでA錠と病院で処方してもらうロキソニンを併用。頭痛の感覚で飲み分けてる。飲むタイミングと、どっちを飲むかの判断が重要最近、クイックを飲んでみたが即効性は◎でも少し粒が大きめだった。 [女性/30代/会社員]

◆頭痛や生理痛には欠かせなくいつも持ち歩いてます 私にはイヴが一番効くみたいです 歯痛のときもお世話になったことが 生理痛は特にひどくて1日何度も頼ってしまいます [女性/30代/その他]

【3位】ロキソニンS(20.77%)

◆1錠でいいので携帯しやすい [女性/20代/会社員]

◆まずイブプロフェン系が体に合いません。元から病院でロキソニン処方されてたので市販で手に入るようになって嬉しかったです!でも本当はボルタレンが私には1番ですが。 [女性/30代/フリーター]

◆購入するのが面倒くさいけど、やっぱりロキソニンじゃないと効きません(泣) [女性/30代/主婦]

【4位】ナロンエース(6.61%)

◆ナロンエースの人が少なくて驚いた。2方向から効くので愛用している。ロキソニンが市販されて喜ばしいが、ナロンエースが効かなくなってからの最終?手段にしようと、まだ手を出さないことにしている。 [女性/30代/公務員]

◆親が使ってて、小さい時から飲んでたから。 [女性/30代/会社員]

【5位】セデス(3.18%)

◆一番セデスと相性が良い!ナロンエースは相性悪いせいか、痛みに全く効かないのに、後から胃に負担が来る、バッファリンは痛みには効くけど、胃への負担が有るから、薬と自分の相性を重視する。 [男性/40代/専門職]

◆ボルタレンやタイレノルを飲んでいたけど、習慣性がついて薬が切れると頭痛。仕方なく弱めのセデスに変えた。 [女性/50歳以上/専門職]

6位以下は【リングルアイビー】【ノーシン】【ケロリン】【サリドンエース】といった結果に。

痛みは体からの警告信号で、一般市販薬で安易に取り除いてはいけないこともあります。鎮痛剤はむやみに飲み続けるものではありません。鎮痛剤を長期間にわたって飲み続けると、その薬に対する耐性(トレランス)ができて、効かなくなってくるそうです。また副作用でほかの病気になることもありますし、手術の際に麻酔が効かないなどほかの病気の治療の際に、思わぬ事故を起こすことにもなりかねません。鎮痛剤が効かないようなら、医師や歯科医、薬剤師など専門家に相談し、鎮痛剤の系統を変えるなど、アドバイスしてもらうことが必要です。

通常はバファリンだけど、今は足を骨折しているので、その痛み止にロキソニンを処方して貰って飲んでいます。確かに生理痛にもいいかもロキソニン。
基本的に飲まない


でも風邪から来る頭痛だったら
市販の風邪薬を飲みます


風邪でも何でもない
頭痛では
薬は飲まないです


生理の時も
薬飲まなきゃ…と思うほどの
ひどい痛みじゃないので
飲まないです

とりあえずナロンエースを飲んでます。もう、何年も常備薬として服用してるので良く効きますよ。以前、ロキソニンを処方してもらって(他にも処方してもらったお薬を一緒に服用していましたが)、蕁麻疹がでてからは何となく怖いのでロキソニンは服用してません(-_-)
まだ高校生だったころ生理痛が酷くて苦労しました。ナロンエース飲んでもなかなか効かなくて、保健室でバファリン飲んだら吐き気が止まらなくて結局病院へ。我慢せずさっさと病院行けば良かったと後悔しました。
昔生理痛があまりにもひどくて婦人科へ行ったら処方されたのはなんとピル!
半信半疑ながらお医者さんのいう通りに飲んだら翌月から全然痛くなくなってびっくりしました。
「月経困難症」
いわゆる「生理が重い」というもので、ちゃんと病名があったんですね。
生理痛ではなくて重篤な病気のサインの可能性もあるから、本当につらい時はやはり医者に行った方が良いと思います。
私、リングルアイビー。
色々のんで、これが一番効きます。

娘も同じ。

頭痛にもバッチリ(笑)
私は ボルタレンです
生理痛はあまりひどくはならないので、鎮痛剤のお世話にはなりませんが、頭痛の際はEVEを使用しています。主人が頭痛の時はバファリンですが、どうしてもバファリンは合いません。
絶対飲みません。頭痛だろうが生理痛だろうが一過性の物かと。家には常備薬が存在しないです。どうしてもって時は病院で処方してもらいます。
高校の時に生理痛がひどくてバファリンを使い続けたら、今は全く効きません。
麻酔も効きづらいし、効いてもすぐ切れて、歯科では生身(笑)。

いろいろ試したけれど、唯一効くのがボルタレン。
これ以上効かなくなったら大変なので、よほどでなければ飲まないようにしています。市販のロキソニンは、『ないよりまし』くらいかな?こういうのも困りものです、はい。

page top