他の人と結婚したけど…

コメポ

別れたくなかった人がいる…約7割が「経験アリ」

恋人との別れが訪れたら、アナタはきっぱり諦めて次の恋へ踏み出せますか──。

愛し合うことが出来なくなっても、かつての恋人はいつまで経っても特別な存在。場合によっては憎んで終わる恋愛もありますが、いつまでも引きずってしまうことも珍しい話ではありません。NewsCafeのアリナシコーナーでは3月26日に「別れたくなかった人がいる。これってアリ?」という調査を実施。結果と共に寄せられた声をそれぞれご紹介しましょう。

【アリ…69%】

■他の人と結婚したけど、今でも一番大好きです。秘密だけど…。

■あの日々は、今私が前向きに生きていく心の支え、宝物です。

■今でも心から愛してます。出会えて良かった。

■いい思い出。あんな恋は二度とない。

■高校3年生の時に付き合ってた彼。再会出来たら良いな。

■今でも旦那より愛してる。忘れられない。

■別れたくなかったけど、お互いのために別れた。

■二股されてたけど大好きだっな。別れる時はドロドロだったけど…。

■今でも大好き。妻子持ちじゃなかったら結婚したかった。

■亡くなってしまった。生きていて欲しかったよ。

■たった一人だけそんな方がいます…25年間思い続けてます。

【ナシ…31%】

■過去の人は、すべてリセット!

■そこまで想えた人に未だに会えていないことが問題(笑)

■今が幸せだから過去は振り返らない。

■別れなきゃ今の奥さんと出会えなかったからね。

■縁を断ちたくて別れたから今さら会いたくもない。

■過去の人より、現在・未来の人の方が大切。

なんと約7割が【アリ】を選択。恋人のことが好きだからこそ相手のために別れを告げた人、恋人のことが好きすぎて一緒にいるのが辛くなってしまった人など様々な切ない過去の恋をみなさん告白してくれました。恋愛感情は抜きにしても「やはり人として好きだし、つながりは絶ちたくない」という意見も多数。さっと次の恋へ移れる人は案外少数派なんですね。

さぁ、春は恋の季節。辛い別れはそっと胸にしまって、新たな出会いを探してみましょう。

昔の彼を16年間変わらず想い続けている。何度も忘れようと他の人とつきあったりしたけどやっぱりムリだった。自分が納得するまで自分の気持ちに正直でいようと思う。

私も一番最初に付き合った彼氏を今でも大好きです。
結婚を親に反対され、泣く泣く別れましたが嫌いなって別れた訳じゃないので。

良い思い出ではなく、辛い思い出です。


過去があるからこそ今の自分がある
心の片隅でこっそり思い続けるくらいはいいんじゃないかな

ただ前に進んだはずなのに過去の人が忘れられないからと言って浮気、不倫する人は最低だと思いますけどね
『好き』って感情はひとつじゃないから、『忘れられない人がいるのに結婚なんて。。。』って非難するのは違うと思う。

でも『忘れられない人』とはまた違う感情で『今の人がとても大事で大好き』だと思うべきだと思う。

『結ばれなかったから仕方なく』的な感じなんだったら、今の人とは別れるべき。
結ばれなかったからこそ美化される思い出だと思う。
別れるからにはそれなりの理由があり、その当時は納得していたはず。
縁があるなら離れられないものだし。

私は一番理解し合えた人と結婚した。運が良かったのだと思う。今は幸せ。
「人としては好きだし繋がりは絶ちたく無い」とそのまんまのセリフを言われたけど、恋愛感情がある私には酷なセリフだった。人生で初めて「愛してる」と言って縁を切った。そんな簡単に友達になんて戻れないし、忘れる事なんて尚更できない。
私も「過去より現在が大切」派です。
別れたということは、極端な言い方をすれば「自分の人生に必要ない」と言われたようなもの。
そういう相手より、今を大事にします。過去をあえて美化しません。
引きずってたら今を大事に出来ませんから…

そりゃ「大好きだったよ」と言い合って泣いて別れた恋愛もありますけど(笑)

あの頃の自分は幸せだったんだなって思う。

ありがとね。

今を精一杯生きなくちゃね。



旦那と結婚し7年。ようやく子供も授かり、旦那は昔と変わらず私を愛し大事にしてくれます。
けど、旦那には申し訳ないけど忘れられない彼が居ます。
産まれて初めての一目惚れした相手が、会社の取引先の男性で、2人の子供が居る既婚者だった。
一緒に仕事する機会が増えて、ダメだと分かって居ても互いにドンドン惹かれて行って、一線を越えてしまった時に、奥さんや、子供さんに申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど
気持ちが押さえきれなかった。
3年間の不倫関係は辛い恋だった。奥さんと出会う前に、出会いたかったと、今も思う。
今の彼女以上の人は絶対現れないと思う。

page top