土田晃之、夫婦の営みは…

コメポ

子だくさん・土田晃之の「夫婦の営みを継続できるコツ」

芸能界でも「イクメン」と呼ばれるタレントは多いが、その中でも子だくさんで有名なのは土田晃之。1998年に結婚した土田には三男一女がおり、4人目が生まれたときには1ヵ月間の育児休暇をとったという。

そんな家庭円満の土田が2011年12月13日放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」にゲスト出演した際、「夫婦の営みを継続できるコツは?」とのリスナーの質問に以下のように答えていた。

まず、土田と奥さんは寝室が別で、営みをするには奥さんが部屋にやってくるのだという。4人の子どもがいつ部屋に入ってくるかわからない。「その時のワクワク、ドキドキ。これはもうスゴイ」ということなんだとか。いつも横に寝ていると当たり前になって新鮮味がなくなってしまう、そうならないように「ちょっと別で寝て、ときどきダンナの布団に行くっていう感じ。努力してシチュエーションを作らないと」と心がけているのだそう。

家庭円満の秘訣はこうした二人の努力にあるようだ。夫婦間でマンネリが…という人は参考にしてみてはいかがだろうか。

ちなみに子どもたちには「階段はちゃんと大きな音で歩け。静かにくるな」と、普通の家庭とは違う注意をしているとのこと。

独りもんにはわからん
寝室別々に賛成です。
どんなに仲良くても、ある程度、距離を置いた方が良いですよ。

イビキや寝っ屁とかの問題で興醒めしなくて済むし(笑)

入浴も別々がお薦め。明るい場所でお互いの裸を見る事に慣れ過ぎたカップルは醒めるのも早いそうです。
夫婦別の寝室って…

みんなたくさん部屋をお持ちで…
土田さん、正義、誠実、男らしく感じます?もてるでしょうね?
レスが原因で離婚しました。一緒にいる分には平気です。ただセックスとなると
ただただ嫌悪感と鳥肌で拒否してたらあちらに彼女ができあがりました(笑)

申し訳ないことをしたと思うと同時にあちらさんには幸せになってほしいです。


セックス嫌い。
結婚5年目、子供2人です。うちはそれ以前に、旦那のいびきが凄まじいので、結婚してから同じ部屋で寝たのは数えるくらい。気が向いたら、子供を完璧に寝かしつけて旦那を夜這いに行きます(笑)ほとんど、高いびき状態をたたき起こすパターン(゜∀゜;ノ)ノ

羨ましい。結婚12年、新鮮味もないが夫婦の営みはとても大事だと思う。

拒否されたら自分の全てを否定されているようで…家事全般毎日のようにお手伝いしていて…とても惨めだ。 離婚がちらつく今日この頃です。
うちも別室です。

ずっと毎日、朝までそのままです。

そういう欲がないわけではないけど、眠ってるほうが幸せ。

くだらない。土田が大嫌いだから、どうでもよい。即刻芸能界から消えてほしい。
我が家も土田家と同じです。
夫婦別々に寝ている方がお互い干渉しないので、揉め事が減りました。
エッチしたくなったら、私から旦那の寝室に行きます(笑)

page top