優先席に「子ども」ってアリ?

コメポ

優先席に座る子ども…「親のしつけが…」「空いてたらいい」

きょう5月5日は「こどもの日」。"こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する国民の祝日"とされ、1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定されました。

NewsCafeアリナシでは、「子どもの髪も美容院で切る」「人前で子どもを叱る」など、これまでに「子ども」に関するさまざまなアンケートを実施していますが、中でも盛り上がりを見せたテーマが「優先席に座る子ども これってアリ?」。今回はこのアンケートの結果と、寄せられた意見をご紹介しましょう。

【アリ…27%】

■専用じゃないんでしょ?優先者が来たら譲れば良い。

■幼児なら良いのでは?揺れて転んだりしたら危ないし。

■空いてたらいいと思う。

■小さい子は、座ってたほうが安心。お年寄りに譲ることも教えてね。

■幼稚園ぐらいまでは優先性の意味を教えつつ座らせてもイイのでは?

■揺れて大人にぶつかったら睨まれた。危ないから座らせる。

【ナシ…73%】

■優先席に有る無いに関わらず、子供は立つべき!

■親が優先席に座ることに恥を感じないから。子供は見ている。

■親がきちんと道徳を教えてない証拠!

■親のしつけがなっていない。

■誰のための優先座席なのか親が教えるべき。

■事情が有るなら仕方無いが基本子供は半額なんだから座るな。

■子供にどういう席なのか意味を教えられない親が多くて困る。

■体調不良や病気でもないならば、避けるのが、常識。

■私が子供の頃は、子供が立ってるのは当たり前だった。

■理由が無ければ立たせる。優先席の意味と意義を教えましょう。

【ナシ】が7割を超えて多数派に。寄せられた意見は、「親のしつけ」に対するものが多く「優先席の意味を教えるべき」という意見が相次ぎました。対する【アリ】派は、「優先者が来たら譲ればいい」という意見と、「立っていると危ないから」という意見が二分。後者の場合は、子どもを「小学生以下の幼児」とする人が多く、【アリ】の中でも「小学生以上は立っているべき」という意見が一般的のようです。

ちなみに「優先席」は、"高齢者や身体障害者、怪我人、妊婦、乳幼児連れなど一時的に何らかのハンディキャップを持つ人"の優先利用を促しており、「子ども」は対象にはなっていません。「優先」であって「専用」ではないことから論争となりやすい問題ですが、子どもであれ大人であれ、マナーを守って利用したいものですね。

NewsCafeアリナシでは、この他にも身近な疑問のアンケートを実施中。みなさまのご参加をお待ちしております。

座ったり立ち上がったりする動作って、高齢者や妊婦には意外と体力に負担がかかる。
ましてや停車から1分弱で降りなきゃいけないから、わりと急いで立ち上がらなきゃならない。
優先席を設けて、そこに高齢者や妊婦を誘導させるのなら、鉄道会社は「補助者」を側に立たせるべき。
大阪から東京に来て最初に驚いたのは、他人に無関心な人間ばかりだった事。

見て見ぬ振りを決め込んで寝付きが悪くならないのか不思議。

大人がやんないんだから子供もやんないでしょ。
大人の問題であって子供の問題ではない。
大人がキチンとしないんだから。優先席云々よりどんな席でもつらそうな人に譲る…って議論なら分かるけど?
分かってない人がいっぱいいるからわざわざ優先席なんか作んないとダメなんじゃん。
優先席座るのは構わないが、お年寄り、身体の不自由な人、妊婦さん見掛けたら席は譲る事!
お年寄りは、何歳から?障害の方は見た目だけ?具合が悪くなった方はどうするの?モラルの低下です。人間的価値の低い人が譲らないから、優先席が有るのです。譲れば、座っていても良いと思います。
難しいな。
幼稚園くらいの子までなら、むしろ座らせてあげたいし。

体調悪い若い人や初期の妊婦さん、その他見た目ではわからない人がいる。

ちなみに妊婦さんの付けているらしい小さなキーホルダー?あれ見たこともないし気付きません…小さすぎて。

それと、休日のショッピングセンターの駐車場…
障害者用の場所まで満車ですが、そんなにいらっしゃるのかといつも思う。

優先席は空いている場合や、混んでいる場合は座っていいと思います。
勿論、体の不自由な方や、お年寄り、妊婦さん、乳幼児を抱っこした方などを見かけたら、席を譲ってあげる事です。

優先席で無くても、そのような方を見かけたら席を譲るように心がけています。

お年寄りには、席を譲ると年寄り扱いして……と怒る方も中にはいますから……なかなか難しいですね。
私は幼稚園児くらいまでは、親の膝上に座って乗っていました。母親がそうしてましたから、今私もそうしています。
東京や大阪等に用事があって行った時にJRや私鉄や地下鉄を必ず利用しますが、つい優先席に空いていると座ってしまいますが、しかし実際あのデッキの近くにある優先席って本当に必要なのか?疑問に感じてしまいますね。実際座っているのは自分を含めて健全者ばかりなので、だったらもっと他に違うこと出来ないのか疑問だしそうゆう所を首都圏の都や県の自治体やJRや私鉄や地下鉄等の鉄道会社と話して対策を考えて欲しいですね。
バスでランドセルで人混みを掻き分けて
お年寄りを突飛ばしそうな勢いで優先席に座った小学生を見た時は、
呆れ
悲しい気持ちになった。我が子(生後4ヶ月)には絶対に
そんな風になって欲しく無いので

ご高齢の方や妊婦さんには席を譲る様に小さいうちから
教えたいと思う。

乳児連れでバスに
乗ると
座席を譲って下さる高齢の方が結構居て
丁重にお断りしても【赤ちゃん危ないでしょ?お互い様だから】と言って下さる。

申し訳ない気持ちで一杯になるけど

ホントに有難いです
『専用』と書いて無いので、座るのは構わないと思います。あくまで『優先』なので。

page top