「ダサい」大ブーイングの新党名

コメポ

先月採決された消費税引き上げ法案に反対した民主党の造反議員・約50名と小沢一郎氏で結成された新党「国民の生活が第一」。党の方針は主に反消費税増税の立場をとり、将来的な脱原発を唱えている。党のスローガンとも読み取れる党名は350を超える候補のなかから選ばれ、最終的に代表である小沢氏が決定したもの。ユニークな名前だけにはやくも様々な意見が飛び交っている。NewsCafeでは7月17日に『小沢新党の党名センス。これってアリ?』という調査を実施。結果とともに寄せられた意見をそれぞれご紹介しよう。

【アリ…7%】

■何が根幹か解りやすくて良い。

■新しい何かをしてほしい。

■今の日本&政治らしいセンス(笑)公募しといて自分で決めるしね。

【ナシ…93%】

■国民の為に何かしてから言えっつうの!!

■あなたが言う言葉ですか?って感じのネーミングですね…。

■もう離党できないように、小沢党にすればいいのに。

■ただただびっくり!何かの間違いかと思った。

■いくら媚びたってだまされないよ。そんな事より結果を出して。

■ダサい。党名がそうでも実は違うし。

■誰も反対しなかったの?それとも反対出来なかったの?

■生活保護受給者からの投票を見込んだ、あざとい党名。

9割以上が【ナシ】を選択。「インチキ臭い」、「長すぎる」といった批判的な声が相次いだ。

新党「国民の生活が第一」は英語名称を「People's Life First」、英語略称を「LF」に決定したと発表。また、次期衆議院議員選挙の比例代表で用いる略称を「生活」とすることを中央選挙管理会に届け出ている。

歌手・宇多田ヒカルには「DQNネームか…」と呟かれてしまったこちらの名称。さて、アナタの意見は?

あのたちあがれ日本を凌駕するダサさだよね!(笑)
どこの国の国民の生活が第一なのやら…。
インパクトを狙ったんだろうが、これがラストチャンス?だろう。
これで国民の生活とは関係なしに別党の揚げ足取りでダラダラやってたら、もうウンザリだ。
実力者というが選挙の勝ち方がうまいのが実力者だったら、もう明日の日本に光はない。
やっぱり


不正を隠すのが第一


もしくは


グレーゾーンが一番


に党名変更をお願いします(笑)

まぁ国民の事を一番に考えてると思わせる為の党名を付けたのでしょうが、国民はもう騙されません。消費税反対なら今の消費税も無くすぐらいの事をして下さいな。小沢組長の小判鮫を見る度にゲンナリしますよ。
小沢らしい、票につながりやすい、国民を騙しやすい名前ですね。
党員をじっくり見れば、人気だけで実力がなく、色々と批判して国民の人気だけをとるメンバーですね。
このネーミングは民主党に対する嫌がらせが第一。
政治家も国民ですもんね~
結局“オザワサマの生活が第一"ってことですかね?(-_-)
good job! 素晴らしい。

民主党から離党したが、スローガンも持って来ちゃったから、本流はこちらと暗に主張している。いや、党の名前にするだけ堂々と主張している。

実際問題、民主党はスローガンがなくなり、返せとも言えないし、何に向かっているのか解らない。このまま惰性で進むのだろうか、民主党の慌てぶりが露になって面白い。

しかし、小沢を支持するかどうかは別の問題だ。
名前より何より、腰巾着女、森ゆう子が生理的にダメ。

page top