ユーザーが選ぶNo1アイス?

コメポ

pino、ガリガリ君、ジャイアントコーン…NewsCafeユーザーが選ぶNo1アイスは?

夏のこの時期に思わず食べたくなるのものといえば「アイス」。アイスは、猛暑の中でひとときの"涼"を与えてくれる。アナタにも市販のアイスの中に、お気に入りがあるはずだ。

そこでNewsCafeでは「夏に欠かせない市販のアイスクリーム。あなたが最も好きなのは?」というアンケートを行った。ランキング結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。

※回答総数:1313件

【1位 pino(14.2%)】

■期間限定で出る色々な味が、どれもオイシイ![女性/20代/フリーター]

■手軽につまめるのがいい。[女性/30代/主婦]

■勤務中、睡魔に襲われた時にこっそり食べてます。[女性/30代/会社員]

■味が好きです。ピノが私と同じ歳だったとは驚きましたけど。[男性/30代/フリーター]

■何故か買ってしまう味。[女性/40代/主婦]

■量が少なくても満足するから。[女性/20代/学生]

【2位 ガリガリ君(13.2%)】

■まとめ買いする時に種類がたくさんあるから飽きなくていい。[女性/30代/会社員]

■夏の基本。[男性/40代/専門職]

■年中食べてます。[女性/40代/主婦]

■牛乳アレルギーだからガリガリ君しか食べません。[男性/30代/会社員]

■夏は喉が渇きますから。[女性/20代/会社員]

■うまいし安いしスッキリするし。いいこと尽くし![男性/30代/フリーター]

【3位 雪見だいふく(9.5%)】

■薄皮とバニラアイスが合っていて、とっても美味しいから。[女性/20代/専門職]

■夏でも美味しい。[女性/40代/会社員]

■昔からコレです。[女性/30代/主婦]

■薄皮とバニラアイスが合っていて、とっても美味しいから。[女性/20代/学生]

■あのモチモチした触感がタマラナイ![女性/40代/主婦]

【4位 チョコモナカジャンボ(9.1%)】

■モナカのパリパリ感が美味しい。[女性/30代/フリーター]

■中のアイスを包むチョコレートの風味が絶妙![男性/30代/会社員]

■カリカリ感が好き![女性/20代/会社員]

■昔はモナカがフニャフニャだったけど、最近はパリっとしていて美味しい![男性/40代/専門職]

【5位 ジャイアントコーン(8.1%)】

■やっぱりコレ!コーンが大好き![女性/30代/主婦]

■歯応え最高![男性/40代/専門職]

■チョコとアーモンドが最高の組み合わせ![女性/20代/会社員]

6位以下は【爽(7.4%)】【あずきバー(5.3%)】【練乳ミルクバー(3.5%)】【アイスの実(3.1%)】という結果に。

【1位】「pino」と【2位】「ガリガリ君」は、手軽さと価格の安さで選ばれているよう。【3位】以下にも共通するのは、いずれも長い歴史のあるアイスであるということ。「ガリガリ君」は1980年、ロッテアイス「雪見だいふく」は1981年、森永製菓「チョコモナカジャンボ」は1972年に「チョコモナカ」として、それぞれ発売がスタートしておりいわゆる"老舗ブランド"としての評価が高かった。

猛暑かつ節電が叫ばれる今年の夏。お気に入りのアイスで、乗り切りたいものだ。

[文・羽生 弘]

ガリガリ君ソーダ味。
これ一択。
アイスはレディーボーデンが一番だな。
爽のゆず味!
夏限定なのかな?中々売ってないのが悲しい。
最近レモン味を食べたけどこっちもおいしかった(^-^)
パナップのファミリーパックが美味い色々なソースが入ってるからでもグレープソースが何故か先に無くなる(笑)
もう数年来ガリガリ君ばかり食べてるね、口に残るアイスは食べないからな。
新潟県人なんで地元の昔ながらのアイスクリンや豆八の最中アイス…懐かしい。
最近パルムにはまってます。
久しぶりに「ホームランバー(箱入り)」を食べました。

小さくなったようにも感じましたが…棒に「二塁打」「一塁打」が出て、ちょっと嬉しかったです(^-^;
ビスケットサンド系のアイスが好きです。
ビスケットが少ししっとりしてて、ちょうどいい溶け具合で食べるとサイコー!
バニラブルーが安くてさっぱりして好き。

page top