「歳を感じる瞬間とは?」

コメポ

10年前はこうじゃなかった…「歳を感じる瞬間とは?」

書店やコンビニで雑誌を買う時、見出しに「10代のオシャレヘア」「20代OLの着回しコーデ」などの文字を見て「対象から外れた…」と寂しく感じるときはありませんか。そんな小さな出来事から「歳とったなぁ…」と気づくポイントが増えていきます。その一方で、「30歳から始める貯蓄術」や「40代に人気のワインバー」といったキャッチフレーズに惹かれて本を手に取り、大人の仲間入り気分を味わうことも。時の流れはすべての人に平等。ひしひしと寄る年波を感じる瞬間が、あなたにもきっとあるはず!?

そこで今回は「歳を感じる瞬間とは?」というアンケートを実施。ランキングとともに寄せられた声をご紹介します。

※回答総数…3253件

【1位】徹夜や夜遊びが出来なくなった(22.8%)

■寝ないと次の日仕事が出来ない! とにかく疲れやすいし、疲れがとれにくい。[女性/30代/専門職]

■若いときは徹夜OKだったけど、今同じことをすると肌が荒れてしまうネ。[女性/30代/会社員]

■単純に、夜遅くまで起きていられなくなった。[男性/40代/会社員]

【2位】言葉が出てこないときがある(21.5%)

■テレビに出ているお笑い芸人のコンビ名が出てこないとき、すごく年齢を感じます。[女性/40代/会社員]

■アレ・コレ・ソレの連続で自分でも情けなくなる。[男性/20代/会社員]

■人の名前や映画などのタイトルがなかなか出てこない。[女性/40代/会社員]

【3位】気になる芸能人やアスリートが年下(11.9%)

■気が付けば、同級生以上の年齢のプロ野球選手が数える程になっていた…。[男性/40代/専門職]

■選ばれるサッカー日本代表が、全員年下になった時は年取ったと思いました。[女性/30代/主婦]

■生年月日が90年代の選手がいる…。90年代って、ついこの間じゃん![男性/40代/会社員]

【4位】時間が経つのがはやく感じる(10.4%)

■時間が、というより、一年があっという間に過ぎて行く。[女性/30代/主婦]

■30過ぎたら坂を転がるみたいにあっという間に40代になった。[女性/40代/その他]

■若い頃はこれからのことはあまり考えなかった! いまは先のこと考える時間が多い。[女性/50代/主婦]

【5位】健康志向になった(4.7%)

■塩分、糖分とかずいぶん気にするようになった。[男性/40代/会社員]

■健康を気にして運動を始めたが、身体が硬い…。[女性/30代/主婦]

■自分があと何年間生きられるかと考えるようになった。[男性/40代/会社員]

6位以下は【お洒落や流行に疎くなった(4.6%)】【お酒が弱くなった (4.4%)】【筋肉痛が数日遅れてやってくる(4.2%)】【「最近の若者は…」と愚痴りたくなる (3.5%)】という結果に。

ほかにも「脂っこい肉が食べられず魚を選ぶ」「白髪が!」「立ち上がるときにヨッコイショと言ってしまう」「ついに老眼」「選択肢全てに該当してしまった」「階段昇降で息切れ」「風邪や傷の治りが遅い」「夜の元気が衰えた」など…ユーザーの皆さんの悩みとも言えるようなコメントが多く寄せられました。

変わっていく自分を寂しく感じることもありますが、救いなのは「世の中誰もが経験する可能性がある出来事」ということ。目上の人には経験者への敬意を払い、年下にはこれから経験するであろうショックを思い、縦の連帯感を紡いでいけることがメリット…なのかもしれません。

[文・野村裕子]

[写・hisnameiseliot]

揚げ物全般を意識もせずに食べなくなった時…
土曜の夜 午前0時より前に寝る様になった事かな
ジャニ系アイドルが、息子の様に可愛く見えた時…。


若い頃は徹夜楽勝、そのまま仕事行っても普通に働けたが、最近じゃ、徹夜どころか夜11時過ぎると目がショボショボしてくるし、睡眠足りないととにかくしんどい。
まだ眠りが浅くなってないだけマシかとも思うが、必ず夜中に一回トイレ行きたくなるのが、なんともムカつく。
若い頃は朝まで大丈夫だったのになあ…
もっと歳とったら、二回三回と増えるんだろうか?
嫌過ぎる(-.-;)

和式トイレに座れなくなった事…掴まらないと怖い(┳◇┳)
人の名前がパッと出てこない(ToT)
30代40代の女性のコメントが私も同じ~と思ってしまったが みなさん早くないですか?
60代の姉のほうが若いかも… (笑)
若い子が

あー 年とりたくない…

て言ってた時。
健康診断であれもこれもひっかかった時!
そして、体の不調が増えてますます歳を感じる…
将来の夢は?と、聞かれて、答えられない、一日一日が、短いこのまま、ゆめも希望もなく、しんでゆくのかな
初めて“歳とったなぁ"と思ったのは、高校球児達が年下しかいなくなった、高校卒業してすぐの春のセンバツを見た時ですね。

page top