血液型で女性を判断は…

コメポ

男性ユーザーに聞いた!

血液型性格分類に科学的な根拠が認められないことは周知の事実。特に、日本ではABO式血液型による分類が一般的ですので「人間の性格をたった4種類に分類するなんて馬鹿げている!」と思っている人は多い事でしょう。

とはいえ、そんな建前はありつつも、人が集えば何となく血液型トークが始まり、血液型別性格診断の本は大ヒットする世の中。今まで付き合った友人や恋人を思い浮かべて、自分の血液型との相性を自分なりに探った経験がある人も多いのではないでしょうか。

そこでNewsCafeでは「恋人にしたくない相手の血液型は?」というアンケートを男女別に実施。今回は男性側から寄せられた声を、ランキングとともにご紹介します。

※回答総数…946件

【1位】気にしたことがない(24.4%)

■血液型とか容姿だけで女を判断してはいけません。[男性/40代/フリーター]

■気にしても仕方ない。[男性/40代/公務員]

■気にしたことないけど、同じ血液型の子が近づいてくる。[男性/40代/その他]

【2位】B型女性(21.0%)

■自己中の行動派で少々KYなお天気屋の勝ち気な性格。私はそのペースについていけません。[男性/40代/会社員]

■結局、いつも最後は自分ばかりで疲れる。[男性/10代/その他]

■同じ血液型同士はあわないと感じる。[男性/50代/その他]

【3位】A型女性(18.8%)

■イマイチ楽しくない。[男性/50代/自営業]

■裏表があり腹黒いから。[男性/50代/その他]

■愚痴が多くマイナス思考、他人を羨み直ぐひがむ。[男性/50代/自営業]

【4位】AB型女性(18.4%)

■隠し事が多い気がする。[男性/20代/公務員]

■結果として別れた彼女がすべてAB型だったから。[男性/40代/公務員]

■屁理屈ばっかり。[男性/20代/会社員]

【5位】特にない(13.4%)

■そんな贅沢な事を言える立場にはありません。[男性/40代/会社員]

■それぞれに「味」があって、みんなそれなりに楽しい。[男性/50代/会社員]

■血液型より容姿が良ければ問題ない。[男性/30代/会社員]

【6位】O型女性(3.9%)

■気が強い、怒ると怖い。[男性/40代/専門職]

■ズボラな女はない。[男性/30代/その他]

■プライドが高い。[男性/30代/会社員]

2割超の票を集めての1位は「気にしたことがない」という意見。"占い好き"は男性に比べて女性に多い傾向がありますが、それが如実に反映された結果となりました。

しかしながら、僅差での2位は「B型女性」への投票。「振り回されて疲れる」「気分屋でイザという時にワガママ」など、アグレッシブな性格が災いするケースが多いようです。ただ、そのなかでも興味深かったのは「B型同士は相性が悪い」とする声が多く寄せられたこと。この意見、女性ユーザーに行った同アンケートでも同様のものが多く届いています。3位以下の順位を含め、不思議な類似性が感じられました。

ほかに「何の根拠もないアンケートだ、特定の血液型への偏見だ!」とする怒りの声も届いていますが、この"男女別血液型アンケート"が他のテーマに比べ、圧倒的に投票数が多いのも事実。世界に溢れる"根拠のない迷信"のひとつとして、鷹揚に楽しむ程度の気持ちでいるといいかもしれませんね。

[文・野村裕子]

[写・David Urbanke]

どんな結果でも私はAB型の自分が好きだ!
止めてくれー!B型のイメージがまた悪くなる!自己中って人間生きてりゃ誰だって自己中だよ!言動にでるか出ないかってだけでしょ?B型女より。
B型ですが…
それぞれ他の血液型の性格わからないのでなんとも言えないかなぁ…
私は友達の血液型とか気にならないし、知りたいとも思わない。
「当ててみて」と言われても、大概外れるし(笑)
そんなのに影響されないで、ちゃんとその人自身を見たいです。

ちなみに私はA型だけど、ズボラだし面白いね~と言われるし、自分でも人と比べて変わってると思うし、プライドも高いし、色んな血液型の特徴が混ざってるよ。
その人の性格を血液型で片付けるな!
娘がB型の友達を自己中で嫌いやと言うので貴女の母もB型ですよ!娘は親と友達は違うでと言っていた。娘はO型で自己中的な所もあり育った環境にもよると私は思います。

page top