「好きな悪役」といえば誰?

コメポ

名脇役・斬られ役から、あの3人組まで…「好きな悪役」といえば誰?

1970年代中盤から1980年代初頭にかけて、高い人気を誇ったSFギャグアクションアニメ「タイムボカンシリーズ」。その作品中で、主人公たちに勝るとも劣らぬ人気を誇った悪役が「三悪(さんあく)」の面々である。名前や設定に多少の変化はありながら、シリーズ全作に登場した彼ら…そう、お色気満点の女性キャラをリーダーに、小ズルイ男キャラ、怪力男キャラの2名が付き従う、あのトリオだ。「タイムボカン」「ヤッターマン」「ゼンダマン」「イタダキマン」等々、作品タイトルは変われど「三悪」の存在は変わらない。お約束ともいえる彼らのワンパターンな負けっぷりが話題を呼び「ヤッターマン」では最高視聴率26.5%を記録するなど、驚くべき人気へと繋がった。

魅力的な悪役の存在は、物語を支える大きな要素。そこで、NewsCafeのアリナシコーナーでは「好きな悪役がいる?」という調査を実施した。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…56%】

■昔から何か悪役のほうにひかれる…から、たくさんいる。

■大抵、ヒーローよりも素敵だわ。

■憧れるのは常に悪役です。

■善人も出来る悪役がいい。

■悪役が居て正義が引き立つ!

■越後屋、お主も悪よのう!

■ドラマにアニメにスポーツにいる。

【ナシ…44%】

■個人的にはいないが、いい役者は善人も悪人もできるよね。

■昔は悪役専門でも、いい役やってから好きになった役者はいる。

■悪役は嫌だな。やはり助さん角さんが良い。

■思い付かない。

■昔はいたが、今いると聞かれるといない。

■集中してテレビ見ないので思い浮かばない。

半数以上の人が【アリ派】に投票し、好きな悪役をコメントしてくれる結果となった。一番多かったのは「5万回斬られた名脇役の福本清三さん」という意見。その徹底した悪役人生から、トム・クルーズをして「ハリウッドにおいでよ」と言わしめるほどの"斬られスキル"を誇っているという。ほかに「まずい、もう一杯!」でおなじみ、悪役商会の八名信夫や"死神博士"がハマり役だった故・天本英世を挙げる声も多数届いた。

また、前述の「三悪」のみならず「バイキンマン&ドキンちゃん」「デスラー総統!」「ムスカ大佐!」「ジョジョのディオ」などアニメや漫画に登場する悪役キャラ、アブドーラ・ザ・ブッチャーやアンドレ・ザ・ジャイアントといったプロレス界のヒール役たちまで、魅力あふれる悪役の名が数多く寄せられている。コメントから垣間見えるキャラクターへの愛は、エンターテインメントにおける悪役の重要性を実感させてくれるものだった。

[文・野村裕子]

[写・country_boy_shane]

時代劇のクライマックスで用心棒の先生もしくは「者共、出合え」の掛け声で必ず先鋒の福本清三さん。
この方が出て来なければ、最後の見せ場は始まらない。
時代劇の宝!
佐藤慶さん、横内正さんかなぁ…悪代官と言えば思い浮かぶ。
ダンプ松本さんとクレーンユウさん。
女子プロレスでは悪役でしたが実際は、とても真面目な優しい方です。
福本清三、内田勝正、小沢像、川合伸旺、遠藤太津朗、中田博久みんな悪役、最高にかっこいい!
故山田辰夫さん


影のある役がとても上手で、子供の頃はびびってました


でも「おくりびと」が最後になってしまい、大変残念です
フラッシュマンのサー・カウラー
ウラシマンのルードビッヒ、スティンガーウルフ、フューラー

この4人は私のなかで特別です。

最近だとゴーバスターズのエンターがお気に入りです。
伊武雅刀さん
もう誰も愛さない
あぶない刑事劇場版
最近コミカルな役が多いけれど本当に悪役が似合う!
仮面ライダーRXのマリバロンとかf^_^;
子供ながらにめちゃ怖かった思い出が(笑)
すぐに思いついたのがドロンジョ様!
ドクロベー
やっぱり、八名信夫氏や、昔ヒーロー物にも出演していた黒部進氏や中田博久氏等かな!今は、個性派な俳優は居ないけど、強いて挙げると、石丸謙二郎氏かな?

page top