「夫を愛していますか?」

コメポ

世の中の夫婦の実情に迫る! 奥様に聞く「ズバリ! 夫を愛していますか?」

仲の良い夫婦を例えて"おしどり夫婦"といいますが、これはつがいになったオシドリが一緒にいる光景が、いかにも仲睦まじく見えることに由来しています。しかしながら現実には、オシドリに限らずカモ科の鳥類は必ず毎年パートナーを代え、同じペアで2年以上過ごすことはありません。つまりオシドリ夫婦の仲がいいのは巣を作り子どもを作るまでで、その後は完全に冷え切った関係という事になります。そして、メスは単独で子育てをするのだそうです。

幸福な結婚生活を送り、夫婦共に充実した人生を感じながら老いていければ、これほど喜ばしいことはありません。しかしながら"おしどり夫婦"の例のように、傍目には幸せそうに見える夫婦も、その実情は他人にはわからないもの。一説には離婚件数より多いのではないかと言われる「仮面夫婦」や、居を共にしながらまったく生活を別にする「家庭内別居」など、数字には表れない"夫婦の闇"が社会問題とされる昨今です。

そこで、NewsCafeのアリナシコーナーでは「ズバリ!? 夫を愛してる?」という調査を実施しました。結果とともにさまざまな意見をご紹介します。

【アリ…46%】

■旦那あっての我が家ですから。

■生まれ変わっても今の旦那と結婚したいほど愛してます。

■えっ!? ナシの方が多い(泣)。

■愛してる。老後も仲良く穏やかに暮らしたいから健康でいようね!

■私と夫婦でいられるダンナの心の広さを尊敬しています。

■いっつも、一緒にいるので死ぬときも一緒で。神様、お願い。

■当たり前でしょ!!

■結婚後、更に好きになっていってる自分に驚いてます。

■すみません…。好きで好きでたまりません。ZOKKONです(古)。

■感謝の気持ちでいっぱい。

【ナシ…54%】

■夫ストレス症候群。一人になりたい。

■旦那も思っているだろう…やり直せるなら他の人とやり直したいと。

■愛の欠片もない。完全に冷めきってます。苦痛…。

■まだ独り身ですから。

■他に好きな人がいる。

■とにかく思いやりがない。自分勝手。価値観が違う。もう無理!

■亭主元気で留守がいい!

■うん。ただの相方だ。

■単身赴任でわからなくなった。

■正直に言うと、わからない…。

【ナシ派】が僅差の多数派となりましたが、寄せられたコメントを見たところ、数字通りの結果でもなさそうです。「今はわからない」「独身ですが、ちょっとその気になりたくて"ナシ"をポチッとしちゃいました(笑)」など、未婚の人や、判断が難しいという人からの票も【ナシ派】に入っていますね。また「大好きで結婚したけど…"男女の愛"じゃなく"家族愛"かな」と、愛情の定義が難しいという声も届いています。

とはいえ、夫婦によっては深刻な現状を抱えている様子も浮き彫りになりました。「一緒に暮らすことすら苦痛に感じる」までになってしまったとき、夫婦関係をどう変えていくのか…。顔を見るのも嫌になったとしても、共に問題を解決していかなければならないのが"夫婦"。離婚するにしても関係を立て直すにしても、夫婦それぞれの課題があることでしょう。

一筋縄ではいかない設問でしたが、それでも【アリ派】からは、愛情あふれるコメントがたくさん寄せられました。「私一筋だと言ってくれた。愛さなきゃバチあたる」…血の繋がりもないのに"家族"になろうというのですから、お互いを大切に思い合える関係性が一番重要なのかもしれませんね。

[文・野村裕子]

[写・gfpeck]

愛してます!
いつもありがとう!

でも子供が生まれたら、変化していくのかな…?
普通です…
結婚、7年目に破綻。
私の主張。
夫婦たるもの、何事においても、互いに協力し、どんな困難に直面しても二人で力を合わせて乗り越えて生きて行こう。
それが出来ないなら、夫婦である必要がない。

相手方の主張。
はっ?私は扶養されているんだから、一生保証が当たり前。働かなくても、タダでお金は入ってくるし、こんな楽な商売は無い。あとは生命保険さえ沢山掛けてくれたら良い。夫は妻に楽をさせるのが仕事だ!

これが最後の会話。
愛があっても尽きますよ(^_^;)
やっぱり結婚は甘いもんじゃないなと再確認しました。
親の代とか、結婚しなければ瀬が立たないって時代だったみたいだし、世間体とか義務的に結婚した人達は愛情はあんまり無さそうですね。
以前に既婚者の友人に旦那さんの事を好き?って聞いたら、嫌いではないけど…、の反応が。
同居人みたいな感じだと言ってましたね。
正直いって、結婚前はうっとおしいほどラブラブだったのに、今じゃ倦怠期かというほど冷めてるんですよね。
ウチは仕事も一緒で言い争いも頻繁。ついでに義父母の嫌味三昧にも知らんぷり(言いたい奴には言わせとけのタイプ)何度、家出若しくは離婚しようと思ったか分からない。最近も怒鳴り合いをしたばかり…嫁・妻なんて思ってない!!単なる同居人なの!?と激怒したら、【他人とは暮らさない・暮らせない】【他の奴が作った飯なんか食えるか】俺は離婚を考えてた事は一度も無いと言い立ち去られ素直に【妻か嫁以外な訳がない!!】と言ってくれー結局…お互いに好きなんだよね。デカイ喧嘩の後は…何も言わず磁石の様にくっついてるから…
うちは空気?邪魔な個体?物体?主人の私物などなければどれだけ快適か…私の人生において生きづらい、生きていきにくい邪魔な存在。だけど経済力だけあてにしてます
自分以外に無関心
思いやりと気を使うの違いもわからず相手の立場になぜたたなくちゃいけない家庭を築いていこうと思わないと
一緒にいる人は
こうなります
大好き、愛してる。かなり依存してるので、少し離れないといけないかなと思ってます。
結婚って、二人でするけど、両方の親兄弟が絡んで子供が出来て、家や車や財産もしくはローン、借金で二人が進む方向に全てがついてくる。

だから二人は愛なんて関係なく一緒にいる。

家の中くらい離れていてもいいじゃない。仮面?違うよ!
愛してないというかむしろ嫌い?な人と一緒に生活するなんて…そんな相手でもセックスしたりする時もかるんでしょ?理解できませんね。ほんとは好きなのか?

page top