意地悪は顔に書いてある

コメポ

よく「性格は顔に出る」と言われるけど…本当に出ると思う?

「目は口ほどにものを言う」とは、よく聞くことわざです。人間の"喜怒哀楽"が最も顕著に表れるのは"目"。つまり、何もしゃべらなくとも相手の感情は目つきからわかるもの…さらに言えば、言葉でごまかしたつもりでも目を見ればその真偽がわかる、という意味ですね。その精度は完璧とまではいかなくても、誰にでも経験があるのではないでしょうか。

では「性格は顔に出る」というフレーズはどうでしょう。こちらはことわざではありませんが、よく耳にする言い回しです。これを"性格が顔の美醜の評価に繋がる"と受け取れば、反発は必至です。しかし"性格が表情を生み出す"と解釈すればどうでしょう。たとえば、皺ひとつとっても"眉間の皺"から"笑い皺"まで様々です。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「性格は顔に出ると思う?」という調査を実施しました。結果とともにさまざまな意見をご紹介します。

【アリ…91%】

■意地悪は顔に書いてある。年齢を重ねるとますます顔に出る。

■文句ばかり言う人は顔つきが歪んでる。

■年齢重ねたら自分の顔に責任持てってことですね。

■出ている人います! 一目でわかる!

■キレイな笑い皺が出てほしいが、現実は眉間に……(泣)。

■顔っていうか…顕著に出るのは表情ですね。

■胡散臭い奴、見抜けます。目は口ほどモノを語ります。

■わりとね。判らない人もいるけど。

■神経質な顔はある。品性も出る。

■本当に、そうだと思います。

【ナシ…9%】

■腹黒い奴は顔にはでない!

■人それぞれ。隠すの上手い奴は山ほど居るよー。

■良い人そうに見えて実は…って人がいっぱいいる。

■いかつい人や怖そうな人でも優しかったりする。逆もあり。

■見た目で人を判断してはいけない。

■私、もっと恐い人かと思ったとよく言われます。

■出るのは、性格というよりは感情の起伏かと。

■顔だけで絶対性格悪そうって思った人が、めっちゃイイ人だった!

■必ずしもではない場合もあるよね。

■人前で見せてる顔なんか作り物。本当の自分を知る人は殆どいない。

結果は【アリ派】が9割以上。しかしながら【ナシ派】に届いたコメントに見られるように「上手に隠している人」や「例外の人」もいることは、【アリ派】に投票した人にも思い当たる節があるのではないでしょうか。

コメントしてくれたユーザーの方々は、今まで出会った様々な人の顔を思い浮かべて考えてくれたことでしょう。他のアリナシテーマと比較しても、9対1はかなり圧倒的な数字です。「目は口ほどにものを言う」同様、精度100%とはいかなくても「"性格は顔に出る"ことが多い」とは、言ってもよさそうです。この"見抜く"精度、一朝一夕に高めることは難しいでしょうが、人付き合いをする上で鍛えていきたいスキルのひとつですね。

[文・野村裕子]

[写・Tiago・Ribeiro]

見た目3秒で決まる。って言いますよね。
でも、付き合ってみたら実は凄くいい人だったり馬があったりする。
食わず嫌いと一緒かな。
他人のなんとなくの性格は見た目で判断できるけど、その人の本当の姿は長い目で見ないと判断できない。
あんまり人見る目に自信ないほうですが、それでも一見して、あ、おとなしそうな人とか、人懐っこそうとかは、結構当たる事多いですね。自分も一目で見透かされてるかと思うと…性格は変えられないから…(汗)です。
私はアり!!職場に50代半ばの意地悪ばあさんがいます。自分のことばかりで,ちょっと気に入らないと即問い詰め&文句!!そして職場内での悪口(本人はそんなつもりはないと言っていますが…)社会人として最悪な人です。その人の顔はと言うと…絵本に出てくるような魔女みたいな顔(>_<)意地悪さをしみじみと感じます。
男も女も結婚して、人相が変わってしまった人もいますね。険しくなった人を見ると苦労されてるんだなぁ、と思います。あと、せっかちな人、のんびりした性格も顔にでますね。
男性の場合は付き合ってみないと分からないけど女性の場合は顔に出ますね。
だいたい顔でわかります(´Д`)
接客業をしていたら、わかるようになりました(^_^;)

でない!
出てればこんなに人間関係苦労しないよ。
本人は笑顔で隠してるつもりでも、心からの笑顔とは違うんですよね…
接客業していた時に、大体最初の接客で一言交わすと表情でわかるので、気をつけたりしていました。
ほぼ当たってましたよ。

自分では他人に見せる本当の表情はわかりませんので、残りの人生良い年齢の重ね方をしていきたいなって思います。

うちの会社の36歳独身女性。人相悪すぎ。実際に特定の男性にだけ愛想が良く、それ以外はひどく意地悪。性格ゆがんでるから顔もゆがんでる。別の32歳独身女性は、陰口好き。性格は内にこもっていて暗く声も暗い。数少ないから仕方なく仲良くしている同僚のことすら実は見下していて、表情は陰気。

page top