"冬の新ドラマ"人気ランキング

コメポ

「相棒」「ハンチョウ」「最高の離婚」…

冬の新ドラマが各局出揃い、2013年1月期ドラマ視聴率レースの幕が切って落とされた。現在のところ、前クールから続いて放映中の「相棒 season11」が1月初回に17.4%を記録しているほか、CX系「最高の離婚」も13.5%と悪くない滑り出しを見せている。

人気のライトミステリ「ビブリア古書堂の事件手帖」実写化に話題が集まる今期だが、人気作家の小説を原作とした「いつか陽のあたる場所で」や「ハンチョウ ~警視庁安積班~」の展開も気になるところ。

そこでNewsCafeでは「冬の新ドラマ、期待するのは?」というアンケートを実施。ランキングとともに寄せられた声をご紹介しよう。

※回答総数…952件

【1位】相棒 season11(出演:水谷豊、成宮寛貴)(18.9%)

■やっぱり相棒は見応えがあります。主演の水谷豊さんの存在感が大きい。ずっと続いて欲しいです![女性/50代/会社員]

■相棒です。何回見てもあきない。[男性/50代/その他]

■相棒以外ドラマ見てないよ、ここ数年。[女性/30代/フリーター]

【2位】最高の離婚(出演:瑛太、尾野真千子、真木よう子)(12.1%)

■キャストが実力派揃い。[女性/30代/主婦]

■尾野まっちゃんに期待。カーネーションはもちろん「疑惑」も良かった。次点は大沢さんのアテルイ。アイヌなんて珍しい![女性/30代/会社員]

■瑛太さん、尾野真千子さん、真木よう子さん、三人共好きな俳優さんなので。[男性/40代/専門職]

【3位】LAST HOPE(出演:相葉雅紀、多部美華子)(10.8%)

■相葉ちゃんが大好きだし、医者の役もとっても楽しみです。白衣が似合う。[女性/40代/主婦]

■医療ものが好きなんで! フジの火曜の9時台って割りと良いドラ。[女性/10代/主婦]

■相葉君も美華子ちゃんも好きだから。[女性/40代/その他]

【4位】ハンチョウ ~警視庁安積班~(出演:佐々木蔵之介、比嘉愛未)(8.2%)

■「相棒11」と迷ったけど「ハンチョウ」も好きなんで。[女性/10代/その他]

■前作の最終回だけを見たが、面白そうだったから。[男性/40代/会社員]

■引き込まれる内容で月曜が楽しみ。[女性/40代/会社員]

【5位】科捜研の女(出演:沢口靖子、内藤剛志)(6.7%)

■沢口靖子が好きなのでこれだけは見ます。[女性/30代/フリーター]

■テレ朝の刑事ドラマは面白い。「科捜研の女」も「相棒」も必ず見る。「ドクターX」も良かった。[男性/50代/その他]

■ずっと見ているシリーズもので科学捜査には興味が尽きない。人間がよく描けているし、いい脚本も魅力的。土門さんとマリコさんと、マリコさんのお父さんが好きなんです。[女性/50代/その他]

そして6位以下は【いつか陽のあたる場所で(出演:上戸彩、飯島直子)(5.6%)】【火怨・北の英雄 アテルイ伝(出演:大沢たかお)(5.4%)】【ビブリア古書堂の事件手帖(出演:剛力彩芽、AKIRA)(4.5%)】【シェアハウスの恋人(出演:水川あさみ)(4.1%)】という結果に。

1位はもはや圧巻の「相棒」。キャストの存在感や裏切らないストーリー展開など、ドラマファンからの高い支持は変わらずと言ったところだ。2位は主演3人の演技力の高さに票が集まった「最高の離婚」、3位にはフジテレビ連ドラ初主演となる嵐・相葉雅紀が医師役に挑戦する「LAST HOPE」がランクインしている。

また「『とんび』。チラッと予告見ただけだけど、泣けそう」「市原隼人くんの『カラマーゾフの兄弟』が気になる。あと『泣くな、ハラちゃん』。最近の土9は外さないから」など他作品を挙げる声のほか「ひとつに絞れません。録画しながら見てます」という"ひととおり見る派"や「一話目見てみないと解らん」という"慎重派"のコメントも届いた。

ほかに多かったのは、大河「八重の桜」に期待する声。「震災復興がテーマ。舞台は最後まで幕府に忠義を尽くした会津。ハリウッド映画を思わせる迫力の映像、綾瀬はるかが銃を撃つ姿に息をのんだ。幕末のジャンヌダルクに期待」など熱いコメントが寄せられている。

[文・能井丸鴻]

[写・www.D2k6.es]

相棒と科捜研の女はかかさずみてます
とんびは見ただけで涙がでて大変

あとは今回いまいちかな
相棒、科捜研の女、八重の桜を見ています!! 相棒シリーズは土曜ワイド劇場枠でしていた時からのファンです☆伊丹さんのキャラが好きです(笑)
八重の桜は映像も綺麗だし、幕末のややこしい展開もわかりやすくて見やすいですね
山本覚馬役の西島秀俊さんが素敵です(*^_^*)
新ドラマはとんびなど良いドラマが多いですがそんな中でそんなに期待してなかった泣くなはらちゃんにはビックリこんなに凄く面白いなんて自分の中では第1位ですそんなに見ようとは思わないけど見たら超病みつきになるドラマだと思いました後は面白さが継続することを期待します
とんびと夜行列車が好きです。
はらちゃんと信長のシェフ見る。


刑事物は全部見てます。

恋愛ドラマは見ないから分からない。



『謎解きはディナーの後で』をまたやってほしいなあ。
とんびは観てる。

けど、原作と昨年のNHKの堤真一のインパクトが強すぎて…。

しかも今回は広島弁じゃないからがっかりした。
今回は私的には「アタリ」のシーズンです。
まず、絶対にハズさない「相棒」「科捜研」。さらに、「ハンチョウ」は安心して見れます。

ハズさない…といえば、演技力に定評のある内野さん「とんび」は泣かされますし、逆に「最高の離婚」は瑛太の神経質男さが元カレに似ててオノマチに共感しっぱなし。個人的にはノーマークだったカラマーゾフの兄弟が面白いです。

ビブリアは…ウッチー回だけ見ました。
おトメさん、サキは、期待してたわりに…でした。ハラちゃんはまだ見てませんが、なかなか好評ですね。
『シェアハウス…』『とんび』『泣くな、はらちゃん』『ラストホープ』『最高の離婚』『サキ』等…うわっ結構観てた。
科捜研 相棒 は今再放送でもやってるので そっちも観ます この間 沢口靖子さんを 午後から ずっと観てた

page top