4割超は海外ドラマ否定派?

コメポ

「ビバヒル」「コロンボ」「フルハウス」…やっぱり「海外ドラマ」が好き?

国産ドラマ不況と言われるなか、海外ドラマは常にヒット作が生まれている感がある。惜しみなく制作費を使って才能ある俳優をどんどん掘りだし、人気俳優に頼らない。映画会社が制作に乗り出すケースも一般的で、重厚なストーリーと凝った演出を楽しめるのも醍醐味だ。また近年では、本編放送後すぐにネット配信されることも珍しくない。連続ドラマを途中から視聴するのはイヤだ、という人にはありがたいシステムだろう。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「好きな海外ドラマがある?」という調査を実施。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…57.7%】

■米英の。洒落ていて好き。

■アメリカの「ER」は見てしまう。

■「奥様は魔女」…大好き! キュートなブロンド美女に憧れた!

■古いけど「大草原の小さな家」「アーノルド坊やは人気者」「ナイトライダー」。

■「フルハウス」。3姉妹、特に赤ちゃんだったミシェルの成長に目を細めた。

■「ビバリーヒルズ青春白書」毎週見てたな~古いけど。

■「刑事コロンボ」「警部マクロード」「エアウルフ」「シャーロックホームズの冒険」。

■「24」。DVDセットが出るまで我慢して一気に見た。

■「sex and the city」が大好き!

■中韓抜きで。その為にWOWOW・スカパーに金払ってるんだから。

【ナシ…42.3%】

■テレビはニュースくらいしか見ないので…。

■昔は夢中になって見たものだけど…今はないなぁ。

■国内外問わず、ドラマは一切見ない。

■韓流ドラマは絶対見ない。

■外国人のリアクションとかボディランゲージが苦手。日本人だからかな。

■今のところない。昔は、ビバリーヒルズだった。

■ドラマ見ない。続けて見るのが面倒臭い!

■見た記憶がない・・・唯一「24」くらい。

■あっ! 「ナイトライダー」好きだった! アリだわ。

結果は【アリ派】が多数派とはいえ、4割超の人は海外ドラマ否定派なのか…とコメントを見てみたが、そういうわけでもないようだ。【ナシ派】に投票した後【アリ派】に寄せられた声を見て「そういえば好きなタイトルがあった、懐かしい! やっぱりアリで」とするコメントが非常に多かった。次いで「今は特に見ていないけど、昔は見ていた」という回答多数。

「『glee』はおもろい。昔は『フレンズ』が好きだったよ」「『スタートレック』大好きです」「『アルフ』。吹き替えも適役で、内容も翻訳も素晴らしいと思う」「『Xファイル』にはまってました」「『デスパレートな妻たち』好き! 『キル・ポイント』も面白かった」などなど、お気に入りのタイトルを挙げる声もたくさん届いている。

また多くの人がファンだと答えた「24 TWENTY FOUR」は、来夏には4年ぶりの新作が予定されている。常に大ピンチの男ジャック・バウアー、帰還に期待だ。

[文・能井丸鴻]

最近はウォーキング・デッドとアメリカン・ホラー・ストーリーが面白い。人気役者ごり押しの日本と韓国のドラマはウザい。
半数以上は肯定かと。変に誘導してるとこが怪しい。
[海外ドラマに反対]じゃ無くて、
[韓流ドラマにウンザリ]なんだよ。


其処んとこ解ってる?


「ドギーハウザー」大好きだった。「Aチーム」も。今は「私はラブリーガル」かな。「アリーマイラブ」「アグリーベティ」あたりも面白かった。Dlifeのチャンネルは韓国じゃない海外ドラマが沢山入ってて大好き!
未だに韓国ドラマ流しているのを観ると、テレビってやっぱり反日だなと感じる。韓国では小学生までもが、竹島は韓国の領土っていうTシャツをドヤ顔で着るようだ。反日教育している国のドラマを、誰が観たいんだよ。テレビ局とスポンサーふざけるなよ。
gossip girl大好き
ナイトライダー観てたわ、あと特攻野郎Aチーム。子供の頃の学校から帰った後のね。アリだけど、ゴールデンタイムにはいらないかな。

韓流は全時間帯で不要、日本はあれが敵でしかないことを知らしめるべき
マイアミバイス、好きでした。主人公の甘めのマスクに、高校生だった私はハートを射抜かれました。
久しぶりに思い出した。
“裸のガンを持つ男"ってドラマもなかったですか?毎回笑いこけてました。
欧米の海外ドラマならウェルカムですよ。
今無料で見れる番組では
スパナチュ、
デスパレートな妻たち、
ゴースト、
バーンノーティス
は全シリーズ面白い(^o^)!

なにより出演者が皆美男美女でマジ最高(^o^)!(笑)
特攻野郎Aチームと、ナイトライダーが好き!

page top