中居の番組で…批判殺到

コメポ

記者「先日放送されたSMAP・中居正広(42)がMCの深夜トーク番組『ナカイの窓』(日本テレビ系)で、お笑いコンビ・バイきんぐの小峠=ことうげ=英二(37)がやっちゃったんです」

デスク「深夜番組だからいいんじゃねぇの。で、どんな話よ?」

記者「番組で行われたのが、いわゆるドッキリで、小峠にウソの集合時間を伝え、遅れてきた彼を出演者100人が責め立てるという内容」

デスク「いじめにつながるとか…なんとかってか」

記者「ええ。案の定、ネット上では『笑えなかった』『これって、明らかにいじめでしょう。かわいそうで泣いてしまいました』などと批判する意見が殺到したんです」

デスク「テレビのことに目くじら立てるな、と言いたいとこだけど…」

記者「あんな低俗企画が、子どもたちのいじめを助長しているんですよ」

デスク「どんな感じだ?}

記者「ドッキリネタとしては経費がかかっていますが、100対1という勝ち目がない状況を作り出し、俳優の今井雅之(52)や格闘家、鈴木みのる(45)といった強面たちが、一方的に恫喝する様子があまりにもひどすぎました」

デスク「確かに怖いわ」

記者「ネットでは一般人のみならず、番組を視聴していた、さまぁ~ずの三村マサカズ(46)もTwitterに『怒った人はちゃんと謝らないと。怒られたトラウマは残るから』と小峠に謝罪しないと視聴者が納得できないと真面目に訴え、『人を殴ってウソウソマジになんなよ。冗談通じないなと言う感じと似てる』と続けました」

デスク「へぇー、まともなこと言うね」

記者「番組ではネタばらしの後、出演者たちが笑顔で拍手をしていたものの、確かに小峠への明確な謝罪の言葉はありませんでしたね。芸人にとってドッキリは日常茶飯事。小峠程度の芸人ならフォローは必要ないと誰もが思っているかもしれませんが、彼の親御さんはきっと泣いていますよ。小峠だって、よく見ると泣きそうなのをこらえていました」

デスク「ただ、芸人に関してはそれくらいはガマンしろって言いたいよ。いやなら辞めるか、もっとビッグになれっていうの!」

記者「ハイハイ…」

まぁ、あの場面で「コレ、ドッキリでしょ?」とは言えないよなー。
ってことは、度が過ぎたってことになるのかな?

どうせ
ヤラセでしょう

番組製作に携わっている人物って局の人でなく他製作会社に依頼してるの?どっちにしても弛み切っているんでしょうね。芸能人叩きも事務所で対応が全然違うのも当たり前だしね。完全スルーするか寄って集ってオモチャにして晒し者にするかね。そこが嫌になる。やるんだったら大物から小物まで腹くくってやれ言うの。
Twitterに流され流され人よどこにゅくぅ~。
ドッキリって事務所の許可ありだと思うが何でも子供が真似を~とか親が一緒に見てるなら子供と話し合い出来るチャンスだと思う。
日テレだから、しょうがないでしょ…日テレらしい、っちゃあーらしいと思う。
あんなもんに問題提起してる人が結局いじめしてる張本人だと思うなあー。だって普通の人は笑って終わり。まあ本人に自覚症状ないんだろうけどね
小峠はどっきりってわかってやってるんだろ?
この件以来、小峠さんの体の傷やあざが写る度、気になって仕方ありません! … 他の芸人さんとの違いが有る様に見えるのは、私だけでしょうか?
スポンサーにいいなよ CMが主番組それを放送仕手皆さんに商品など知ってもらうためにドラマなり所謂我々がいう番組がある 私達は番組が主で CMが従と思っているから飛ばしてくれとか 長いとかいうが CMをきちんと見てくれて商品購入につながれば実は番組など要らない
視聴率はどれくらいCMを見てくれているかの目安 別の角度からも見てみる心理態度は必要では?スポンサーに要望言えばいい場合もある

page top