デスク「『笑っていいとも!』(フジテレビ系)が終わって、なんとなく寂しい日が続くなあ…」
記者「デスクの年代って"タモロス"になりやすいんでしょうかね」
デスク「あれだけの番組が終わったとはいえ、タモリ(68)のほうは相変わらずリッチだっていうじゃないか」
記者「32年間司会を務めたわけですが、その間に稼ぎに稼ぎまくった総計は150億円以上と言われています」
デスク「そりゃ、すげぇや」
記者「個人事務所は奥さん(71)が社長で、絶頂期には年間12億円、ここ数年でも年4億円の売り上げ。預金や不動産など資産100億円はあるはずです」
デスク「それだけ持ってるタレントっていないんじゃないかな」
記者「自宅も豪華で、目黒区内のタモリ御殿は100坪の土地に3階建ての約3億5千万円。地下にはスタジオ兼オーディオルームもあり、ここに呼ばれるのは芸能人にとって一種のステータスです」
デスク「他の資産は?」
記者「静岡が好きで、沼津の港には大型クルーザーとヨット。合わせて7千万円で、停泊料や維持管理費などが年間数百万かかります。これは普段、貸し出しもしています」
デスク「確か…副業もやってたよな」
記者「15年前から静岡の沼津、三島、清水では居酒屋を経営していましたが、最近は採算割れが続き、3年前に撤退。安定した利益を出しているのは、福岡で経営している駐車場やマンション経営です。不動産を有効活用しているんです」
デスク「なるほど、リスクを分散させているのか…」
記者「実は商売を本気でやっているわけではなく、趣味みたいなもの。儲けようという気はありません。タモリが出演している番組笑っていいとも!はどれも気負いがなく、自然体という部分はでは資産運用も同じなんです。『人間っていうのは、頑張れば頑張るほど運が逃げる』というのがタモリの口癖です」
デスク「その言葉、オイラも肝に銘じておくわ」
記者「ハイハイ…」
タモリ、卒業後の優雅生活
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
でもそんなに資産があって、タモさんの死後はどうするんだろ。タモさんご夫婦ってお子さんいないんだよね?親戚の子供がその億単位の資産を貰うのか。羨ましいな~!
[女性/40代/会社員]
0
人がこのコメントに賛成
頑張らないと言うのはタモリさんらしいセリフ。でも頑張ってない訳じゃない。あくまで自然体で無理な事はしないと言う意味じゃないのかな。
私はタモリさんのために「いいとも」 終わって良かったんだと思うよ。
あとのことは知ったこっちゃないし(笑)。
あとのことは知ったこっちゃないし(笑)。
優雅な暮らしはしてほしいけど居なくなってホントにつまらないです。生じゃなくて良いからごきげんようみたいなトーク番組やブラタモリなど負担にならない程度で復活を!新ドラマ始まるときの番宣番組でも良いから見たい。
がんばらないほうが運きがいいか~ たしかにそんな気がする
ブラタモリ復活を
いいじゃないか
32年間、毎日欠かさず生放送をこなし、いいともではやけに無口を決め込んだ俳優ゲストの相手をし、ミュージックステーションでは無口を通り越して無愛想なミュージシャンの相手をし、本当えらいと思う
番宣やCD売るために顔出してるくせに喋らないゲスト見てるとイライラするのに、変わらないタモさんの姿に感服したものです
この先はのびのび好きなことして満喫して欲しい
32年間、毎日欠かさず生放送をこなし、いいともではやけに無口を決め込んだ俳優ゲストの相手をし、ミュージックステーションでは無口を通り越して無愛想なミュージシャンの相手をし、本当えらいと思う
番宣やCD売るために顔出してるくせに喋らないゲスト見てるとイライラするのに、変わらないタモさんの姿に感服したものです
この先はのびのび好きなことして満喫して欲しい
沢山、頑張ったんだから、優雅に暮らしても、良いじゃないですか・・こんな事、記事にするなんて、ニュースがないんだね。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ