イルカ、失意のどん底で自殺

コメポ

禁断の愛激白、世界が震撼

群れをなして大海原を自由に駆け抜けるイルカ。テレビで人とイルカが水中で戯れる画は、どことなく神秘的であり、何て人なつっこい生物なのだろうかと思う人も少なくないだろう。水族館でのショーもまた然り、海外では青年がサメに襲われているところを3頭のイルカが撃退したと言う、助っ人話もよく耳にする。なぜ、イルカは人間に警戒心を持たず、歩み寄ろうとするのか。

イルカには、群れで行動する特徴があり、意識的に集団生活を選び取りグループ全体で助け合いの精神を持ち合い生きている。その中では、仲間が怪我をして水面に上がってこれない時は他のイルカたちが助けにやってくるそうだ。また、イルカには盛んに触れ合いピッタリ肌を寄せ合う事を楽しむ官能的な一面もあり、動物界きっての"お盛ん"な動物であることは有名だ。交尾は腹と腹を合わせ短時間だが、優しく数回づつ行う。また、無差別に相手をするのではなく明確な意志による選択をしているという。そんな知性溢れるイルカと人間による、とんでもないスキンシップがアメリカで報道され、話題となっている。

■種族を越えた愛・・・?

ある女性が1960年代に参加したNASAのプロジェクトについて驚きの事実を明かした。その女性は、NASAに従事していたマーガレット・ハウ・ロヴァットさん。プロジェクトの内容は、ピーターというバンドウイルカと島の別荘で10週間共に暮らし、英語を教えるという内容だった。だが、ピーターの英語は上達しなかったが、代わりに二人は恋に落ちたという。人間顔負けの多情多感なピーターは、女性の気を惹こうと、膝や腰に鼻(人間でいう頭頂部らへん)を擦り続け愛情を伝え続けた。次第に、マーガレットさんは不思議と恋愛感情を抱きはじめ二人は愛を深めたという。しかし、この事件の後、NASAはこの二人を引き離した。ピーターは失意のどん底まで落とされ、その後、自ら水槽の底で息を止め、自殺してしまったそうだ。

この事件を目にしたネット民からはこの様な秀逸なコメントが寄せられていた。

・イルカと深い愛を交わすとはNASAけない・・・

・最近は宇宙開発人気ないからね なんかしら話題作らないと予算と人員減らされちゃうとか、NASAけない・・・

・ちなみに、快楽の為に性行為をするのは、人間とイルカだけらしいよ。

また、これらの衝撃的な体験記を赤裸々に語ったマーガレットさんは、BBCのドキュメンタリー番組で「二人の愛」をこのように語っている。

「ピーターは、私といるのが好きだった。彼は自分の体で私の体をこするのが好きだったし、不快じゃなかった。ラフにならない限り。だから、それが起こるのは簡単だったというか、とても貴重でジェントルだった。ピーターはそこにいて、私がすぐそばにいることを知っていた。」

と、二人の愛の深さを語り、他にも、イルカの性行為も研究の一つであり、傷がつけばそれが治るまで待ち、再び行われたという新事実も語っている。これらのインタビューの模様は、BBC4で17日(火)に放送されるとのこと。

人間と動物の恋愛はイケないこと?この問題は、我々の身近なところでも存在しており、犬や猫などの身近なペットを溺愛しすぎた為に離婚や婚約破棄をするといった人々も珍しくなく、心から愛するが故に愛した人間との関わりを失う人々もいるのだ。裏返せば、それは人間との愛に勝る偏愛であり、極端に言えば、動物と結婚した人々もいるくらいなのだ。今回のピーターとマーガレットの関係の様に、実際に長年愛し続けた末にイルカと結婚した億万長者のイギリス人女性の例もあり、イルカは動物の中でも特に人間と共通する感性を持ち合わせているのではないかと疑ってしまう程だ。皆さんは人と動物の恋愛に関して、どのように考えますか?

画像:ピーターとマーガレット/BBC The John Lily Estate

参考:Mail Online(英語ページ)

【執筆者:王林】

死んだ理由を勝手に想像し決めつける人間は愚かだ。
水槽と言う隔離された場所にいるからおかしくなったんじゃない?

海に戻してあげたらきっと普通のイルカになってどこかで子孫が出来ていただろうと思う。

人間は食物とする以外にも手を出したがるから地球の生き物総てに最悪なんじゃないかな。
気持ち悪いと思う私がおかしいのだろうか。

理解できない。
犬だって人間の女性の足にしがみついて腰振るやつがいますしね。
発情したら相手は何でもいいって生物は、結構いるのかもしれないわ。
それが「愛」かと聞かれてもわからないけど。
性的欲求を動物で発散する人間も海外ニュースでたまに見るし、もう何がなんだかねぇ。
全て人間側の思い込み。
動物が言葉を話せないのをいい事に人間が好き勝手に、自分に都合のいいように解釈してるだけ。
そういう連中は正直気持ち悪いし哀れに思う。
記事を見た時歌手のイルカが自殺したのかと思った。イルカに限らず、 精神的に追い詰めると他の動物でも自殺する事がある。
事実ならただ気持ち悪いだけだし、実際には恋愛なんか成立してないと思う

それに自殺かどうかもあやしい
仮に自殺としてもその失恋とやらが原因だとなぜわかる?遺書もないのに()

家畜やペットなど動物が人間に求愛したとか発情したなんて話はよく聞く
これもそういう次元を一歩も出ない話じゃないの?

何より畜生に恋愛だの欲情だのできる人間が存在すると思うと気持ち悪くてしょうがない

もし本当ならおおっぴらにできるような性癖じゃないのに何感動的に語ってんだか

そういうのを世間では獣姦趣味の変態というんだ、おぼえとけ
例え知能が高くても、生きるのが苦痛で自ら命を絶つような愚かな事をするのは人間だけです。

精神的な不安があり、それがきっかけで体調を崩し亡くなる事はあっても、自殺は有り得ません。どんなに病気で辛くても、生きようとするのが動物です。

単に美談にしたいだけ。
イルカに恋愛感情があったかは分からないけど

悪ガキ達に子犬達を目の前で殺された親犬が ご飯拒否して死にました

気持ちは分かる

見た目が気持ち悪かったり恐ろしい知能の高い人懐っこい生き物にも同じように出来るのかい? 所詮は人間のエゴや捏造、都合の良い思い込み話だろ。

page top