復帰目論む事情とは…

コメポ

1994年から2004年にかけて活躍したお笑いコンビ・猿岩石の森脇和成(41)が、今月から本格的に芸能界復帰を果たすという。

今後はさまざまなバラエティ番組に出ながら、俳優としてチョイ役などにも挑戦するというのだが…。

「残念ながら、ほとんどの芸能人は彼に反感を持ち、無視しています。おそらく収録現場でも浮いてしまい、孤独のまま鳴かず飛ばずで芸能界から再び消える運命でしょう」と指摘するのはバラエティー番組の放送作家。

なぜ浮いてしまう?

「森脇は芸能界に対して強い思い入れがあるわけでもなく、昔の知名度だけで勝負しようと思っているから嫌われるんです。芸能界を去ってからは、実業家や貿易会社のサラリーマンなどにも挑戦しましたがすべて失敗。それでも、芸能界ならどうにか生き残れると思っている部分が甘い」

相当なブランクがあるのに、なぜテレビ局は森脇を使う?

「猿岩石時代の知名度があるので、それを利用して短期間でも視聴率を稼ごうという魂胆です。当時のとっておき話などをすれば、多少は興味を示す視聴者もいるでしょう。しかし、他には何も引き出しがない男ですから、持って1年ってところですかね」

相方は今やバラエティーでは欠かせない有吉弘行(41)。彼は森脇のことをどう思っている?

「『なぜ今さら戻ってきたんだ』と激怒しています。自分がネタにされることは間違いないわけで、海外を旅していた時代の恥ずかしいエピソードをたくさん暴露される恐れがある。2人は今、犬猿の仲なので、有吉は共演もNGにするはずです」

なぜそんなに仲が悪い?

「生き方の違いですよ。有吉は猿岩石の名を捨てゼロから芸能界に挑戦しましたが、森脇は過去にすがって稼ごうとしている。もう有吉は終わってしまったグループは忘れたいはずです」

森脇が芸能界で頼れる人物はいるの?

「現在は皆無。恩知らずだから、お世話になった人たちにも年賀状一枚出していない。しかも売れていた頃は、有吉や事務所に内緒で、勝手にサパークラブを副業でやって儲けていた。そのせいで、『あいつは信用できない』と芸能界でも噂になっていました。過去の悪い評判も今後の活動にはマイナスでしょう」(先の作家)

芸能界で孤立無援のまま活動を再開しても、結果はもう見えているってことか?

しくじり先生で先生してたじゃん!飽き性とか過去を省みて結果がこれ?
復帰もしないって言ってたのにその場のおだてに乗せられてその気になっちゃったのか。
あの番組だけの復帰だったら潔い、かっこいいで終わったのに…。
いまさら猿岩石なんて言われてもわからないよ。
古傷起こした処でエピソードにもならない。
ほとんどの方が言っているように森脇の考え方が甘い。実業家って云っても水商売だし、借金抱えてサラリーマンやっても儲からないから芸能界復帰して稼げるか。私が有吉なら共演を断るような度量の狭いことはしなくとも、黙って消えていくのを見守るだけ。
某番組で芸能界には復帰しないと言っていた。復帰の報道が出たのはその直後。
売れないのはそういう一貫性の無いところでしょう。
信頼に値しない人物です。うっかり売れませんように。
猿岩石の頃は森脇のほうが好感もてた。でもその後の有吉の頑張りぶりは国民が認めている。テレビにバラエティに欠かせない存在だと思う。森脇は今の絶大なる有吉人気に便乗しようとしているにしか見えない。
ただ今は二人とも応援したいけどね。

今の若い子は、有吉の元相方と言われてもピンとこないよね。猿岩石というコンビだった事も知らないだろうし。
page top