記者「タレント、東原亜希(33)が12月4日付のブログで米アウトドアブランドThe North Face(ノース・フェイス)のおむつ入れを紹介たら、わずか5日後に同社の共同創業者ダグラス・トンプキンス氏(享年72)が事故死て騒動になってます」
デスク「出た! 久々のデスノートねたってか」
記者「東原の場合は、ブログで取り上げた事柄はみんな不幸になるという『デスブログ』というべきですが、これがきっかけとなり、その存在が海を渡って世界に拡散しそうです」
デスク「おいおい、ほんとかよ?!」
記者「実は先日も、東原がプロデュースした骨盤ベルトを販売していたエステサロンが、東京地裁から12月2日付けで破産手続きの開始決定を受けたんです」
デスク「ほぉ~」
記者「今回、日米双方でほぼ同時期に不幸が起きたことで、『あのブログがまた不幸を呼んだ』とネット民たちが騒いでいます。今回の偶然が重なったことで、過去のブログで取り上げられた不幸も再び脚光を浴びる格好です」
デスク「たとえば、どんな?」
記者「2010年1月16日付けで、鎌倉・鶴岡八幡宮を観光で訪れた、と書いたら、樹齢800年を超えた鶴岡八幡宮のご神木が倒壊したんです」
デスク「偶然とはいえ、信じられない!」
記者「まだまだありますよ。12年12月14日付には航空機『ボーイング787』の模型の写真を載せた直後、同機種が異臭騒ぎで起きて緊急着陸しました」
デスク「たくさんあるな…」
記者「芸能人関連の話では、東原がエールを送った小倉優子(32)の焼肉店がボヤ騒ぎにあったり、ブログ内でギャグを真似した芸人・スギちゃん(42)がテレビの収録中に全治3カ月の大怪我を負ったなんてことも」
デスク「そんなんじゃ、みんな東原とかかわりを持ちたがらないんじゃないの」
記者「本人は相当悩んでいますよ。今回は日本のみならず、海外メディアまでが東原に取材を申し込みましたが、彼女はすべて取材拒否。また、昔からの友人も『関わると死ぬんじゃないか』と恐れ、だんだん離れてゆきました。友人を失うことは、マスコミに報道されるよりずっと心を痛めたはずです」
デスク「オイラも怖くてのぞけないわ…」
記者「安心してください。デスクが取り上げられることはないです!」
デスブログ再び 5日後に事故死
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
東原亜希さん!!メゲないメゲない(笑)デスノートにあやかって暇人が騒いでるだけじゃんね(?_?)(笑)
東原亜希さん!!記事内容が仮に真実だとしても全然不気味じゃない。安心して下さい!超カンが鋭くて時々当たる人は五万と居るよ。だから大丈夫p(^-^)q
p(^-^)qp(^-^)q
東原亜希さん!!記事内容が仮に真実だとしても全然不気味じゃない。安心して下さい!超カンが鋭くて時々当たる人は五万と居るよ。だから大丈夫p(^-^)q
p(^-^)qp(^-^)q
ごめん…私も似たような体質?です。
一例ですが、御巣鷹山の飛行機事故の時も群馬方面に光を見たし。(「絶対に内陸に落ちたよ!!」と言い張った)
阪神淡路大震災の直前に神戸に訪れ「この夜景を、ガーっと寄せ集めたい」と言ったら…。
科学では説明できないですが、居ます。
一例ですが、御巣鷹山の飛行機事故の時も群馬方面に光を見たし。(「絶対に内陸に落ちたよ!!」と言い張った)
阪神淡路大震災の直前に神戸に訪れ「この夜景を、ガーっと寄せ集めたい」と言ったら…。
科学では説明できないですが、居ます。
習近平や朴槿恵の事を取り上げて1週間以内に何かあったら信じるよ。
最初、旦那さんが負け始めたのはブログのせいだ!みたいな時は『何だよ、ただのやっかみでしょ?』と思っていたのですが、
「「うまい棒」の話題→うまい棒工場延焼」
「甲子園。決勝では常葉菊川を応援します! → 大阪桐蔭17-0常葉菊川」あたりから『おや!?…』と思いだして、競馬のことを書いた
「本命にあげた馬が三回も骨折」
「ウオッカ以外全馬の名前をデスノートに書いときます!→馬インフルエンザ蔓延。中央競馬中止。ついでにウオッカも故障」あたりからついに、本当に尋常じゃないこの人…と思うようになった
「「うまい棒」の話題→うまい棒工場延焼」
「甲子園。決勝では常葉菊川を応援します! → 大阪桐蔭17-0常葉菊川」あたりから『おや!?…』と思いだして、競馬のことを書いた
「本命にあげた馬が三回も骨折」
「ウオッカ以外全馬の名前をデスノートに書いときます!→馬インフルエンザ蔓延。中央競馬中止。ついでにウオッカも故障」あたりからついに、本当に尋常じゃないこの人…と思うようになった
長生きするよ!
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
うまい棒の工場、火災に遭っても、うまい棒は未だにロングセラーですから。