"怖い"車種 その筋の人々が

コメポ

内の社長もセンチュリー乗ってます、ナンバーは893じゃないけど一桁、光ナンバー、車も見た目もちょっと怖いけど、めちゃいい社長です、男して車はある意味自慢(自己満足)するものだと思います、若い時はめちゃ厳つい車フルスモでしたから、今は落ち着いたからプリウスです、ちなみに社長は20年です(* ̄ー ̄)
基本、高級車には近寄りません。昔、赤信号なのに黒塗りのベンツが堂々と走り出したら青信号の車が一斉に止まりましたよ。
80年代半ば、京都郊外の某市に転勤していた弟の案内で付近をドライブ中、見通しの良い道なのに急に前の車との車間を大きく空けた。
弟に訊くと「前の車は893なんだよ。この辺でベンツで、あんな風に高いアンテナがビョンビョンしてる車は百パー間違いないんだ」

今から10年前くらい、その話を知人にしたら「ベンツだけじゃないぞ。国産車でもレクサスは危ない」と言われて気をつけてみたら、確かに近所の家のレクサスもマークが金ぴかだったりして、なるほどなと思った。

高速で追い越し車線を調子こいて走っているのが、プリウス(笑)。

やっぱりマイバッハじゃね?
小林悠は失業したし。
車種で判断すべきではないぞ!
軽自動車をその筋の人が運転しているのを俺は見たしね。
バブルの頃は猫も杓子もBMWにベンツ

六本木で石を投げればベンツに当たる と言われた、だからヤクザも差別化を図るため フェラーリ ロールスロイス ベントレーといった更に上の車種に移行

今はどーなんだろ?意外とセルシオとか国産車に乗ってるんじゃないかな?
プリウスがいたら、避ける。
運転が、挙動不審で鬱陶しい。
大名行列の先頭が、だいたいプリウス。


ほんと、鬱陶しい。


ところがどっこい古いセンチュリーなら30から50万弱で買えるよ(笑)

近所の免許取り立ての坊主が最近30万で買った

見た目は先入観で怖いが彼女は古いセンチュリーでイキがる坊主にうんざり!
すぐにフラれたって( ノД`)…

ナンバーが古ければ高いからそっちの人かもしれないけどね


いわゆるマイルドヤンキーがヤンチャなフリをしてそんな車に乗りたがる

今は警察うるさいからヤクザも右翼も普通の車に乗ってる方が多いよ
目立つと足ついちゃうからね
隣のヤクザは軽に乗ってる
今の様に、ナンバープレートの希望ナンバー選択制がない時代に、地元で“その筋の人"が乗ってる車のナンバーが【8-93】だった。

page top