【なんちゃってレシピ/モデルプレス】まだまだ暑さが続く季節。こんな日は冷たいもので体を冷やしたいですよね。今回は凍らせるだけで絶品シャーベットに変わるレシピをご紹介。持ち運びにも便利なので、ぜひ作ってみてくださいね。
【他の記事を読む】「さっき食べたのに…」お腹が空きやすい人のNG食習慣
みかんの缶詰でシャリシャリシャーベットに
用意するのはみかんの缶詰。缶詰を冷凍庫に入れて1~2時間程度冷凍すれば完成です!
それ以上冷凍すると、缶が膨らみ破裂する可能性があるので注意してくださいね。
冷凍庫から出し、フタを開けるとシャリシャリのシャーベットがお目見え。30分程度おいておくと、凍ったみかんとシロップの絶妙な美味しさが口いっぱいに広がります。
夏のイベントにピッタリ
缶詰シャーベットは凍らせておくだけで完成できる上に、溶けても美味しくいただけることから、BBQやアウトドアでのデザートにぴったり。
大きい缶詰を冷凍すればみんなで分け合えますね。
ダイエット中の人は注意して!
みかんだからヘルシーなのではと思うかもしれませんが、それは間違い。みかん一缶(400グラム)あたりおよそ250キロカロリー。
また、シロップには糖質がたくさん含まれているため、ダイエット中の人は食べすぎに気をつけてくださいね。
いかがでしたか?
今回はみかんの缶詰を冷凍するだけでできる絶品シャーベットをご紹介しました。
缶のまま冷凍するのが怖い場合はあらかじめ別の器に入れて冷凍するのがおすすめです。
ぜひ参考にしてみかんの缶詰シャーベットを楽しんでくださいね。(modelpress編集部)
モデルプレス
みかんの缶詰を凍らせるだけ
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
28年前に夫の父親の初盆で、フルーツ缶詰が有りすぎた時にやってみて、美味しさにハマリました。子供と四人でひと夏楽しみましたね。(お義父さんゴメンナサイm(_ _)m)でもわざわざ買ってまではやりませんでした。懐かしい思い出です。
[女性/50代/主婦]
0
人がこのコメントに賛成
美味しいよね、子どもの頃から食べています。
タッパーに移してから凍らせていますよ。
タッパーに移してから凍らせていますよ。
アイスで売ってるガツンとみかんが好きです!
この間、お祭りの屋台で売ってた。
市販の大きいサイズの缶詰(メーカー不明)のが1缶400円。
ぼったくり?経費を考えたら妥協できる?
私は高く感じたので買いませんでした。
市販の大きいサイズの缶詰(メーカー不明)のが1缶400円。
ぼったくり?経費を考えたら妥協できる?
私は高く感じたので買いませんでした。
ジップロックに移して凍らせるのがいいんじゃない?
普通の冷凍みかんでいいと思う
最近は缶詰めより甘く感じるみかんも増えてきたしね
最近は缶詰めより甘く感じるみかんも増えてきたしね
カロリー高いし、2時間前に冷やすの面倒だし、普通にアイスかかき氷でいいや。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ