今季最終戦は全員が背番号「18」

コメポ

DeNAが引退発表の三浦に敬意 今季最終戦は選手全員が背番号「18」で出場へ

■全員が「18」をつけて試合出場へ、単独の背番号で試合に臨むのは球団史上初



 DeNAは21日、現役引退を表明した三浦大輔投手の活躍、功績に敬意を表し、横浜スタジアムで行われる本拠地最終戦(現時点で9月24日・巨人戦)において背番号「18」を登録選手全員で着用し、試合に臨むことになったと発表した。



 背番号18は、セ・リーグ優勝、日本一を達成した98シーズンから19年間に渡り、三浦がエースナンバーとして背負い続けてきた。20日の引退会見では、球団が「横浜ナンバー」とすることを発表。後継者となるべき存在が出るまで欠番とし、「18」を背負うのに相応しい選手が現れた際、球団、三浦の両者で協議の上、継承するとしていた。



 今回は、背番号「18」を選手全員が着用することで、“ハマの番長”の功績を称える。単独の背番号で選手が試合に臨むのは、球団史上初だという。なお、監督、コーチは着用しない。



 当日は三浦が現役最終登板に臨む予定で、プロ野球新記録の24年連続勝利がかかる。

Full-count

横浜ベイスターズ全員18つけるのですねみうらだいすけ投手了承したのですね
プロは成績がすべてと言ってもそれいがいにチームにいい影響を与えたからじやない練習の取り組みかたなど
でも、やっぱり試合に勝たなくちゃ。しかも、CSファーストステージ本拠地開催がかかる直接対決(対戦相手は巨人)だけに勝って三浦投手を送り出して欲しい。
ちなみに同じ日(24日)名古屋では中日VS阪神の裏天王山も。
番長も、もし横浜所属でなかったら200勝いったかもね。いいピッチングしても打線が点とってくれないこと結構あったしね。もうちょい頑張ってほしかったなあ。
早くも次の番長が楽しみだ!
三浦さん、お疲れさまでした。
全員リーゼントというワケにはいかんのか。
あ。監督が。
大層な事をするに値する選手です。
知らないならコメントしないでください。

最後是非とも勝ち星をつけ送り出してほしいですね。
エエ話や…。ところで,ラミレスDeNAは断トツのダンラスだと思っていたが、投手陣がもう少し良ければ優勝もあったかも知れない勢いだった。
大層なことをするようですが、それに値する選手ですか?なんか違う気がする。
page top