中居正広、いまだにガラケー愛用

コメポ

ガラ系のどこが悪い? 本人がそれで良ければいい 大きなお世話だ!!
どこかの番組でやってたな。スマホを作って人々に持たせるのは便利だからじゃなく、そいつらの個人情報を手に入れる為だって。だからセキュリティに問題あんじゃない(笑)でもそんなの関係なく私はガラケー続行中だけどね。
違いが分かる男の…ガラケー。

時代にブレない男は渋い。

イヨー、大統領!
最近ガラケーが壊れて、仕方なくスマホに変えた友人が言ってました。
メールが打ちにくいし、電池の減りが早いし、落としたら割れちゃうからカバー必須だから何かとお金がかかるし、今のところメリットが一つも無いと。

私はまだまだガラケーでいきますわ。
私もガラケーです。
通話、メールくらいしか使わない。
あと通販も利用するけど今のところ大丈夫だし。他の機能なんて使わないから、スマホにしてもお金の無駄になるだけ。
主に連絡手段として一応もってるだけ。
ライン・ノイローゼの学生を見ていると、子どもがいるのに転落死できる高層階マンションに済む家庭と同じ“悲しさ"を感じます。
所詮は“経済"という化け物の犠牲者です。

新し物大好きの僕でも、いまだにガラケーを愛用しているし、子どもにスマホは持たせていない。

自分から柵の中に入る羊に成りたく無いからね。
ガラケーとタブ持ち
スマホは中途半端なだけ

周り見てるとスマホはゲーム機と思ってしまう
おぉ、同士よ(笑)

大学生の甥っ子に「まだガラケーなの?」と言われますが、その度に「世界中誰でも彼でも持てるスマホなんか持つか!ガラケーが持てるのは日本だけだぞ(=゜ω゜)ノ」と、言い聞かせてます(*^.^*)
レコチョクも打ち切られた。

docomoは、サイテーな企業だ。
とは言え、他のメーカーも同じようなもの。

日本の通信業界の先には暗闇しかない。

いずれ、ガラケーは、電話すらできない状況になるだろう。

もし、そうなったら、損害賠償訴訟を起こしてやる!!
面倒ななしがらみを断つ上ではガラケー最高だと思う、特に芸能界なんてそれが得策だと思う。

page top