中居正広、いまだにガラケー愛用

コメポ

最近ガラケーが壊れて、仕方なくスマホに変えた友人が言ってました。
メールが打ちにくいし、電池の減りが早いし、落としたら割れちゃうからカバー必須だから何かとお金がかかるし、今のところメリットが一つも無いと。

私はまだまだガラケーでいきますわ。
族仕様車について触れている人が少なすぎ(笑)。ガラケーは「あり」だけど恥ずかしいほどのヤンキー車は…
私もガラケーとタブの二台持ち
(・∀・)ノ
得意分野がそれぞれ違うので用途によって使い分けてます。
スマホは ガラケーに較べて 確かに便利な機能が 多いが セキリュテイに問題あり! ラインの鬱陶しさや 充電の煩わしさや 本体の強度不足もだが…、本当に危ないのは なんでもかでも 検索できて、人間本来の記憶力を衰退させること!
使わなければ 錆びてしまうのは、包丁も頭脳も一緒ですよぉ~(;´д`)。

ガラケーで10年同じ機種使ってますが、次変えるならどっちにしようか迷ってます。

この先10年、ガラケーはずっと使えるのかな?

絶滅危惧種みたいになりそうで…(;_;)
スマホにする位なら携帯自体解約する
ライン・ノイローゼの学生を見ていると、子どもがいるのに転落死できる高層階マンションに済む家庭と同じ“悲しさ"を感じます。
所詮は“経済"という化け物の犠牲者です。

新し物大好きの僕でも、いまだにガラケーを愛用しているし、子どもにスマホは持たせていない。

自分から柵の中に入る羊に成りたく無いからね。
iモード機能の付いたガラケーの出荷は終えたんだろ?
だったら、現在出回ってるガラケーのiモードサービスはいずれ停止になることくらい分かりますよ。

機種変更は仕方ないけど、取り敢えずgalaxyは検討対象から外せばいいんだよね?
ガラケーだけど、何か?
いずれそのうちガラケーから新しい機種に変える日がくると思うのですが...機種交換するならガラホにしようかなぁと考えています。機能もですが,もう少しガラホの機種も増やして欲しいです!

page top