「邪魔」「恥ずかしい」日本の応援に賛否

コメポ

2017年3月22日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の準決勝で日本代表「侍ジャパン」はアメリカ代表に敗れ、2大会連続の4強に終わった。1点が遠い緊迫した試合展開だったが、その中で意外な方向から注目を浴びたのがトランペットや笛などの「鳴り物」による応援だ。



なぜなら、準決勝の舞台となったドジャースタジアムは通常であれば鳴り物禁止。2009年のWBCを振り返っても、アメリカの地で鳴り物による応援は認められていなかったからである。



・国内の反応

アメリカ戦が始まると、ネットでは想定外の鳴り物応援に賛否両論の声が続出。日本のプロ野球では見慣れた光景も、海外のスタジアムだと違和感があるからだからか。国内からもさまざまな声があった。まず日本国内から上がった賛成派の声を一部紹介しよう。



「鳴り物あるしそんなアウェー感ないね」

「メジャー球場で鳴り物応援してるの好き」

「鳴り物応援を聞くと安心してまう」

----

「鳴り物の応援があったのは良かった」

「コールの中微かに聞こえる鳴り物で安心する」



などなど。一方、否定的な意見は……



「鳴り物ほんと邪魔」

「日本の鳴り物恥ずかしい」

「てかアメリカで鳴り物やるなよ…」

「向こうの球場で鳴り物鳴らしてるのは違和感しかない」

「鳴り物がとても邪魔くさい試合だった」



といった声が見られた。では海外はどうなのだろうか。MLBの公式インスタグラムに鳴り物応援の映像が投稿されると、次のようなコメントが寄せられていた。







・海外の反応

「迷惑すぎる」

「ホント迷惑だ」

「いやだな……」

「サッカーじゃなくて野球の試合なのにな」

「テレビから騒音が聞こえたと思ったよ」



……といったように「迷惑」ととらえた人が多数。もちろん、中には「僕は好きだな」「素晴らしいじゃないか」といった声もあったが、鳴り物応援に慣れていないこともあってか、どちらかといえば否定的なものが多かった。



・各国独自の応援はあり

今回、WBCのために解禁となった鳴り物応援だが、個人的にはあり。「USAコール」と鳴り物が入り混じる応援は、国を背負っている戦いということを実感できたような気がした。4年に一度の世界一を決める国際大会。ましてや野球を広めようと始まった世界大会なので、各国独自の応援はあってもいいのではないだろうか。



参照元:Instagram @mlb

執筆:原田たかし

ロケットニュース24

私は鳴り物より「巨大な旗」を振られてるのが目障りで嫌。ばかデカイ旗振ってる人の後ろ周辺で観戦してる人は邪魔だと思わないのかなぁ…と思いながらテレビ見てましたが。巨大な旗振りはウザくないもんなの?
プロ野球を見てていつも感じる。
うるさい!
最近は、外野席で攻撃の間ずっと立って歌ってる応援団を見かける。
巨人とか…。
テレビ見てても、とにかくうるさくてイライラするから、巨人戦は見なくなったくらい。
スタンドにいても、とにかくうるさくてイライラしてしまい野球を楽しめない。
アメリカの野球がうらやましい。
いつものメジャーもいいけど、解禁されたなら何の問題もない。応援の皆さんもお疲れ様でしたと言いたい。
完全なアウェイだもの、今回は有りだと思うよ。
じゃなきゃ、USAコールばかり響く北朝鮮のような国での試合になっちゃう。
日本選手も聞きなれた鳴り物が聞こえて、日本からの応援を感じたんじゃない?
自分は民放での放送は【実況が】ウザく感じるので、どんなスポーツでも基本消音派です。
日本チーム同士の野球ならOK,他国チームとのベースボールの試合ではNGだろ、それ位はわきまえましょう
全然良いでしょう。互いの国に行き来して試合するのならその国に合わすだろうけど、アメリカでのみの1回勝負だもの何時もの日本流の応援で選手をリラックスして試合に臨んで頂くのも試合の内。それどころか日本選手が打席に立って応援してる中、応援に慣れて無いアメリカ人のU.S.A.のコールが煩かったし、アメリカ選手が打席に立った時に応援すれば良いのにと思いましたよ。
筆者の最後の行に賛同します。

昼休みにガッツリ観たけど正直鳴り物には驚いた。
鳴り物はダメだと思ってから。
でもアメリカでも鳴り物OKなら あの応援もいいんじゃないかと思うし、応援団もアメリカまで行って応援して凄いと思う。

選手や応援団の皆様もお疲れ様でしたm(__)m。

確かオランダとプエルトリコ戦も何か鳴らしてませんでしたか?それに日本よりもプエルトリコ応援の観客はボールが飛んでくるとみんなでワーワー言って取りまくって喜んでたりみかたがいいプレーするといちいち席から立ち上がって派手に応援してましたよ。何で日本だけ言われなくちゃいけないの?変なのって感じ。
確かに煩いかもしれませんね。
でも、日本人の珍しい側面が見られて良いと思います。違反ではないし。
アメリカが個人主義で、攻撃面で意見が一致するときは団結するのに、
日本は個別主義で、守り(災害など)に入った時にしか団結するイメージしかないので。
野球の応援で攻撃時に団結する日本人は非常に珍しいと思います。

page top