
シングルマザーの皆さんは恋愛をしているでしょうか?
子どものことを考えて恋愛に躊躇する方も多いのではないでしょうか?
今回は、『シングルマザーに好意を寄せられたら迷惑?告白してもいいの?』という相談と寄せられた回答を紹介します。
さっそく見ていきましょう!
**********
私は未婚の母です。
周囲の協力に恵まれ、今も正社員で働きながら子育てをしています。
最近、職場で気になる独身男性がいます。
親しくなり、色々な話をする関係になりました。
以前のように独り身なら気軽に連絡先を聞いたり、飲みに誘うことはできるのですが……。
子供のことや彼の人生を考えると、この気持ちは表に出さないでいたほうがいいのかも、でも彼なら、もしかしたら全て受け止めてくれるのではなんて淡い期待を抱いてしまって、とても悩んでいます。
男性は、子持ちの女性に好意を寄せられたら困りますか?
女性は、彼に告白しても良いと思いますか?
----
(モリーさん)
**********
シングルマザーであるモリーさんは、職場で気になる男性がいます。
本来ならもっとアプローチをしたいところですが、自分がシングルマザーであることを男性が嫌がらないか心配でアプローチをかけられません。
子持ちの女性はどのように恋愛をすればいいのでしょうか?
実際に寄せられた回答を見ていきましょう。
●【回答1】きっと受けて止めてくれる
**********
最初は戸惑うかもしれませんが、真剣にあなたのことを考えてくれる人ならきっと受け止めてくれると思います。
一緒にお仕事をしているならその方の懐の深さが垣間見れる瞬間 があるのではないでしょうか。
信頼できる相手だと思えたら、告白してみていいと思います。
(かおりさん)
**********
彼を好きになったのは、どこかにシングルマザーである自分を受け入れてくれるような懐の深さを感じたからではないでしょうか?
----
自分を受け入れてくれるかどうか、改めて彼を観察してみるのも1つの手段ですね。
●【回答2】好意を寄せられるのは嬉しい
**********
好意を寄せられることは大変嬉しい です。
その先のことを考えると、安易な気持ちでは応えることは出来ません。
好きな独身男性の普段の仕事ぶり、生活ぶりを見てどうでしょうか。
どちらにしろ逃げずに、答えを出してくれそうな方なら告白しても良いのではないでしょうか。
(デーンさん)
**********
男性からの意見です。
好意を寄せられるのは嬉しいが、シングルマザーとの恋は相手の子供のことまで考えなくてはいけません。
答えを出すのは簡単なことではないですよね。
●【回答3】告白するべき
**********
難しい恋ですね。彼もモリーさんの事情を知った上 で、仲の良い関係を築いているんだと思います。
告白してから、事が動くのかなと思います。
モリーさんから見て、彼はどうですか?信頼できそうでしょうか?
できるのならば想いや考えを伝えてみるのがいいと思います。
(みささん)
**********
彼もシングルマザーという立場を理解した上で、モリーさんと接していそうですよね。
確かに、告白してみないことには何も変わらない気がします。
●告白して大丈夫です
彼がモリーさんと仲の良い関係を築いている以上、シングルマザーに対する理解はあることでしょう。
告白もして大丈夫だと思います、少なくとも「シングルマザーだから」という理由でフラれることはないはず。
まずは遠慮することなく、連絡先を聞いてご飯に行ってみてはいかがでしょうか?
出典:恋愛jpトーク/https://talk.ren-ai.jp/thread/272
恋愛.jp