波紋 16歳娘と今も一緒に入浴

コメポ

お笑いコンビ・TKOの木下隆行(45)がラジオで漏らした話が思わぬ波紋を呼んでいるという。



「先日、放送のあった『よんぱち 48hours WEEKEND MEISTER』(TOKYO FM)に相方の木本武宏(46)とともにゲスト出演したのですが、木下、離婚してバツイチとなった今も、大阪に住む高校2年生の娘(16)と一緒にお風呂に入ることを明かして女性リスナーから批判されたんです」とはスポーツ紙記者。



いかに親子とはいえ、まずい…。



「相方の木本は『木下の娘はかわいくて身長が170センチもあるモデル体型』と言いました。木下は入浴に関して『0歳の時からお風呂に入れてるから俺の役割』と説明したんですが、リスナーは納得しませんよ」



どんな反応だった?



「ネットでは『メチュメチャキモすぎ』『オッパイが大きくなったり、陰毛生えた娘と父親がお風呂に入ってはいけないよ』など、女性を中心に批判が殺到しました」



木下が何もしていないとしても、幼児でも父と娘の入浴は性的虐待ととらえられかねない時代だ。



「ところが、意外にも男性には擁護派が多いんです。『仲がいい親子で羨ましい』『もともと日本には混浴の文化があったんだから、当人同士がよければいいでしょう』などの意見がありました」



今まで娘といっしょにお風呂に入っている話をした芸能人は多かったけど、なぜ木下だけに批判が集まったんだろう?



「時代の流れじゃないですかね。たとえば2014年、タレントの関根麻里(32)が中学1年生まで父である関根勤(63)と入浴していたと明かしてもまったく炎上しませんでした。ところが。今は近親相姦を連想したり、テレビでも裸はとにかく卑猥だという方向に流れています」



そう、そのとおり!



「しかも木下はどちらかといえば関根勉に比べるとエロオヤジのイメージがあります。また、娘から告白するのと父親が暴露するのとでは、受け取る側の感情も違うでしょう」



なるほど…木下から言ったから卑猥に取られたのか?



「バツイチという部分もマイナスでしたね。配偶者がいないぶん、娘に興味が行くんじゃないかと邪推する女性もいたはずです。一方、俳優のディーン・フジオカ(36)のように清潔感漂う父親だったら、年頃の娘と入浴してもあまり騒がれなかったかもしれません」(先の記者)



娘のことを第一に考えるなら、言わないほうがよかった話だったとはいえそうだ。

NewsCafeゲイノウ

家庭の事を公で話さない 。
娘が嫌がってないのなら、問題ない。

たいていの家庭は、母(嫁)が娘に「一緒に入ってはダメ」と制止するケースが多いと聞きます。

数十年前ですが、年頃のいとこと一緒に入っていました。
いとこ曰く、社会の勉強のため視たいと。
いとこの母が注意しても、こっそり入ってくる。

いまは、看護師を経て介護師として働いています。「役に立ってくれてありがとー」と、就職が決まって親より先に僕に報告してくれたことを、いまでも忘れていません。
父娘で何か問題有るのかな。20代迄父親と入っていた女性タレントも居たしね。
50年後は介護で入浴も有るだけに…
家族だから良いんじゃあない?まぁ娘さんとお風呂に入っても、息子が反応しないかどうかが問題なだけですよ。反対派の人達って、男女間の友情も無いんだろうなぁ。
坊主の方です。
娘さんのためにも言わない方がよかったんじゃないか?
もしラジオを聞いてたらおそらく次からは入ってもらえないと思うが…


そりゃあマズいだろ。自分の娘と一緒に風呂なんて…。




だから私は、よその娘。
新卒の咲子クンとなら一緒に風呂に入っているよ。

それなら問題ないだろ。

な。


それが木下さん親子なんだね。

違和感があるなら娘さんの年齢からすると一緒に入らないと思う。

端から見ればえ?まだ一緒に?となるだろうけど親子関係の問題だし、木下さんが娘さんのことを考え今後は別々でとしても良いとは思いますが。
別にいいやろなぁ.よそ様の家族のことは、第三者が批判出来ないやろなぁ.
私自身は12歳まで父親と入浴してたが、その当時でも友人達に驚かれた。なので「世間的にありえないのか?」と思って止めた。息子とは五歳まで一緒に入ったが、夫が嫌がったので止めた。息子は父親と入るのを嫌がったので、五歳から一人で入っている。
他人の親子、好きにすればいい!我が夫と娘がやったら即、ぶっ飛ばすけど

page top