「実家暮らし」の芸能人たち
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
私は父と折り合いが悪くて逃げるように実家を出ましたが、高齢の両親の側に居てくれる兄にはすごく感謝しています
しっかり稼ぎもあるし、生活費もきちんと入れているみたいで、頭が上がりません
実家だからってだけで他人を批判するような奴のほうが、よほど空っぽな人間だと思います
しっかり稼ぎもあるし、生活費もきちんと入れているみたいで、頭が上がりません
実家だからってだけで他人を批判するような奴のほうが、よほど空っぽな人間だと思います
実家が好きで親も喜ぶなら実家でもいいと思う。ウチの姉は嫁いで出たのにお金や子供の世話で困ったらすぐ実家に行く。同居すれば金銭的にも助かるし親も望むんだから同居しろよ、って思う。私には仕事子育て頑張ってるアピールしてくるけど、親から全て聞いてるのでイラっとする。実家を離れても親に甘えっぱなしな人もいるってことです。
そんな考え方してるから核家族が増えるんだよ。核家族が減れば待機児童やワーキングプア等の問題も解消されるんだよ
まあね、人それぞれ。
でもいい年齢で実家暮らしの中には、月3万程度の食費だけ入れて、残りの給料は全て自由に遣うって人もいるのも現実。
さすがにそれは自立してないし、パラサイトって言われてもしかたないよ。
月3万じゃ家賃にもならない。
そういう人って新車買ったり旅行に頻繁に行ったりしてるんだよね。
でもいい年齢で実家暮らしの中には、月3万程度の食費だけ入れて、残りの給料は全て自由に遣うって人もいるのも現実。
さすがにそれは自立してないし、パラサイトって言われてもしかたないよ。
月3万じゃ家賃にもならない。
そういう人って新車買ったり旅行に頻繁に行ったりしてるんだよね。
実家暮らしと自立は、別物でしょ。地方の人間は、大学進学で一人暮らしになるケースが多いけど、家賃も生活費もほとんどが親の支払いだし、自立ではない。ただ自由に遊びたくて、一人暮らしするやつもいるし、実家で暮らして生活費を助けてる人もいる。
親と同居している事がおかしい。その発言には違和感を覚えるね。各家庭の事情や生活スタイルなんて多種多様あるのに、家を出ることが当たり前みたいな発言は変ですな。
「独り暮らししてても甘えてる人もいるし、実家暮らしでもしっかりしてる人もいる」
うん、そうだね。
でもやっぱり独り暮らしの人は大人な方が圧倒的だし(そうじゃないと生きられない)、実家暮らしの人は甘えが見てとれる方が多い。
それが現実。
うん、そうだね。
でもやっぱり独り暮らしの人は大人な方が圧倒的だし(そうじゃないと生きられない)、実家暮らしの人は甘えが見てとれる方が多い。
それが現実。
独り暮らしで身につくものはたくさんある。だけど、実家にいたら習得出来ないようなことも少ないな。
実家暮らしを甘ったれと短絡的に解釈する御仁は、ずいぶんと粗末な過去ばかりなのではと思う。
実家暮らしを甘ったれと短絡的に解釈する御仁は、ずいぶんと粗末な過去ばかりなのではと思う。
地球上の全ての人が自立したらどうなりますか。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
50を過ぎても親に全てやって貰って、未婚で仕事も未だにフリーター。
余計なお世話だから何も言わないけど、親が死んだらどうするのかな?
私は息子には就職して一年経ったら家を出なさいと宣告してあります。
東京で家賃も高いけど、承知の上で出します。