芸能界ご意見番らが猛非難

コメポ

開き直る山尾志桜里議員「芸能界ご意見番」らが猛非難

倉持麟太郎弁護士との不倫疑惑が報じられた山尾志桜里衆議院議員が、先の衆議院総選挙で当選後に、自らの政策顧問に倉持氏を起用すると神奈川新聞のインタビューで答えた。山尾議員は「共謀罪法や天皇の皇位継承問題などで、これまで倉持氏とともに取り組んできた」、「記者会見で『男女の関係はない』と否定したことすら、本来答える必要はなかった」とし、「むき出しの好奇心には屈しない」とも語った。

【関連】山尾志桜里議員の「無効票数騒動」はなぜ起きた? ほか

この山尾議員の行動に対し、あちこちから批判の声が止まらない。タレントの坂上忍は11月10日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で山尾議員の「公私のラインを引く」とした対応を批判した。「ほかの人にはあれだけ言って、自分のことは言わせないって態度はどうなんですかね」と首をかしげ、「834票の薄氷の差で(当選して)説明責任を果たしたって言ってる」と怒りをあらわにした。

----

和田アキ子は12日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、選挙戦では「山尾です、よろしくお願いします」とけなげにあいさつしていたが、当選後に倉持氏を政策顧問に抜擢した理由について聞かれても「それに答えることはありません」と態度を翻した姿に「こんなに豹変する人珍しい」、「何でこんなに変わっちゃうの?」と疑問を呈し、「公約を述べているときは真面目に語っているのに、当選したら、『はい、どうも』とこんな感じ。なんで先生になっちゃうの?」と怒りをぶつけた。

同じ番組でVTR出演した上西小百合前衆院議員は「本当にやることが腐っている」と口を開くと、「選挙に出る前は涙ながらに『頑張ります』と言っていたのに、当選したとたん『ざまあみろ』みたいな感じになっている。やってやったぜみたいな」とまくし立てた。

女医でタレントの西川史子は同じく12日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)で「後援会長が承諾していないなかで、どうしてこういう風にするのか。この人、天才って呼ばれているらしいですけど、バカなんじゃないかなって思いました」とあきれ顔。横に座っていたテリー伊藤は「山尾さんにはモラルは求めてなくて、いい仕事をしてくれればいい」とかばった。

----

 

山尾議員を擁護するのは…

山尾議員を積極的に擁護しているのは、後見人を自称している漫画家の小林よしのり氏くらいだ。小林氏は自らのブログで写真週刊誌の山尾議員に対する過剰な取材に対して批判をし、《山尾志桜里が倉持を政策顧問にしたのは、憲法改正に備えてのことだ。与党の発議前に議論を挑むには、もう時間がないから、このタイミングしかなかった。それを後押ししたのはわしだ。小林よしのりだ。》 と、自分が倉持氏を山尾議員の政策顧問にしたと告白した。

多くの国民は、テリー伊藤のように「いい仕事をしてくれれば構わない」と思っているのかもしれないが、ビートたけしが『新・情報7days ニュースキャスター』(TBS系)で言っていたように、「この人が野党で、自民党に質問するときに『説明責任はどうなってる』って言って、『お前がそうだろ』ってやり返されたらどうするの?」、「ちゃんと説明しろよ。自分のことだろって言われるじゃん」という事態になることを想定しておいた方がいいだろう。

----

 

【画像】

(C)jugulator / Shutterstock

まいじつ

山尾某が批判を避けるためには、今の旦那と別れて、渦中の弁護士と結婚してしまえば良いだけの話。それをあえてしないのは、山尾自身の算盤勘定か、若しくはタイミングを狙っているかだが、この分だと何れこの二人は入籍するのではと感じる。

小林よしのりさん
最近どんなマンガ描いてるか知らないんだけど自分の考えこそ王道!!
と誤解してませんかね。
なんかね
お友達だから便宜図ったんでしょって詮索する好奇心と
離れたくないから顧問にしたんでしょって詮索する好奇心はどう違うの?
どちらも税金が払われるんでしょ。
ちゃんと仕事しさえすれば小さいことは気にするな!?
回り回るよね。
新しいことわざ「選挙終わればなにもかも忘れる。」あの議員のことを思えばまだ地元はまともだなあ。
この人に寛容で擁護する人達は男の不倫疑惑にも寛大なんだろうね。なんか子育てほったらかしで仕事を理由に週4日ホテルに2人だけで数時間いる人妻、建前で話していることと行動が違い認めなければ勝ちみたいな態度。疑惑を晴らさない拒否する政治家、疑惑の男を手元に置く。応援している人は不倫が事実でも応援するんだろうな。
芸能人で擁護している人は不倫をして家族に悲しい思いをさせた人ばかりじゃないの。
こんな不倫女に投票した人間達って~不倫を擁護してる人間か、不倫経験者達なのでしょうね!って感じ‼
どや顔する前に、ちゃんと子育てしろー‼
法学と倫理学は違うからね、法を重んじても倫理を軽んじる公務員、議員世界!山尾は大嫌いだが、非難してる芸能人面々も大嫌いな顔ぶれ!
坂上、和田、上西には言われたくないよな。坂上は相手見てコロコロ意見変えるし、和田は紅白で切られた時にヒット曲も無いのに今までオファー頂き有り難うございますではなく、掌返してNHKをボロカスに言ってたし、上西はお前が言うなレベルの論外。似たり寄ったりの言動を取ってる奴等が人の事を言える立場じゃないのは確か。人の振り見て我が振り直せがピッタリの三人。
共謀罪や皇位継承問題になんの関係があるんだ?自分がどんだけ影響力あると思ってんの?
山尾やこの弁護士がいなくても何ら影響ないと思うが?何様のつもり?
裸の王様じゃなく裸の女王。もとい裸のオバサン???
山尾擁護で一番おかしいのが
「不倫報道で幹事長辞退したんじゃなくて、選挙が近かったから」
…誰よりも早く察知したのかな?優秀さの証明かな?(笑)
時系列合わねえよ(苦笑)

ま、不倫より「秘書のせい」のガソリンプリカ
秘書のせいは通用しない!と自分で言ったんだよ?
ブーメラン投げ過ぎで、自分に甘過ぎ、
たけしの言う通り
文春はきっちり仕事するべし!!

page top