ラーメン嫌いがラーメン二郎を食べてみた

コメポ

突然だが、ラーメンってそんなにありがたがるものだろうか。私(中澤)は、ラーメン屋に行列ができているのを見るといつも不思議に思う。最近のこだわりすぎ、ギトギト濃すぎのラーメンなんて画像を見るだけでもお腹いっぱいだ。



どちらかと言えば、ラーメン嫌いの部類に入る私。とは言え、食わず嫌いは良くない。実際に食べてみたら、想像と違う未知なる世界が開けることもあるからだ。そこで初めて『ラーメン二郎』を食べてみることにした。



・ラーメン二郎のイメージ

私の『ラーメン二郎』に対するイメージは、とにかく「強い」「爆盛り」ということ。あなたも “丼に肉やもやしが鬼のように山盛りとなったラーメンの画像” を見たことがあるのではないだろうか。そのイメージが強すぎて、味うんぬんの前段階で店舗に寄り付かなくなっているが実態やいかに。



というわけで、『ラーメン二郎 新宿小滝橋通店』にやって来た。男くさい外観が、非常にイメージ通りである。たのもー!

----

・メニューは大きく2種類

メニューは大きく分けてラーメンとつけ麺の2種類。その2つそれぞれに「大盛」や「ぶた入り」などのメニューがある。さらに、大二郎(950円)というメニューが1個独立して存在するが、響きが恐ろしすぎるのでラーメン(750円)を注文した。



・論理的な帰結

このメニューの並びを論理的に分析すると、ただの「ラーメン」には豚は入っていないということになる。さらに、無料でできるトッピングとして「野菜」「醤油」「背あぶら」「ニンニク」があるようだ。なるほどなるほど。基本的なラーメンを追加注文でカスタマイズするのか。



ということは、トッピングなしのラーメンは普通である可能性が高いな。現状の情報から論理的に判断すると、そうとしか考えられない。



客層は若い人が多く、体格的に普通の人も全然いるのが意外だ。イメージではデカイ人で満席という感じだったのだが、やはりトッピングなしのラーメンは普通なんだろうな。うんうん論理的だ。と、ついにラーメンがやって来た。

----

・話が違う

うん……肉。ラーメンの上にそびえ立つ、ブロックのような肉・肉・肉。店員さん、これ「ぶた入りラーメン(900円)」と間違ってるわ。ちょっとカメラ止めて。1回落ち着こうか。



・とにかく食べるしかない

その時、カメラマンとして同行していた Yoshio が口を開いた。「それがラーメンだよ」と。ファ!? マジかよ……じゃあ、ぶた入りラーメンってどんだけ豚入ってるんだよ。ともかく、注文したものは食べるしかない。ということで、ブロック肉にかじりついた。



あ、ウマイ。確かに猛烈に濃いのだが、暴力的な濃さというよりウマみのある濃い味だ。つゆを飲んでみると、豚骨と醤油の風味が舌に味の記憶を刻み、自然と麺が食べたくなる。



・予想以上のウマさ

麺はコシのある極太麺。ラーメンというか、もはや極細のうどんと言えるかもしれない。太麺が苦手な私だが、濃いつゆの味が麺をガシガシ食べさせてくれる。このジャンクな味はイメージ通りの「ラーメン二郎」だが、確かにウマイ。

----

・喉乾いたな

「ラーメン二郎」という名前になんとなく苦手意識を持っていた私だが、意外と普通に食べきることができた。しかし、喉が渇いたな。最後に、何気なく水を飲んでみたところ……



あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛! ウマイ!! 超ウメェェェエエエ! 五臓六腑に染み渡るように、体にひんやりした爽やかさが広がっていく!! ドラクエだったらホイミのエフェクトが出ているに違いない。この水、宇宙一ウマイんじゃないだろうか。



もちろん、飲んだ水は普通の水。そこで、改めて「ラーメン二郎」の攻撃が半端じゃなかったことに気づかされた。飽食の現代日本において、一滴の水のウマさを教えてくれるラーメン二郎。宇宙一ウマイ水を飲みたければラーメン二郎が近くて安い。



・今回紹介した店舗の情報

店名 ラーメン二郎 新宿小滝橋通店

住所 東京都新宿区西新宿7-5-5

営業時間 月~土11:00~25:00 / 日・祝日11:00~22:00

定休日 無休



Report:中澤星児

Photo:Rocketnews24.

ロケットニュース24

私はラーメン好きですが次郎系はさすがに難しいですね。余程体調が良くないとあのボリュームは…
( ̄▽ ̄;)
確かに定期的に食べたくなるラーメンはありますが、醤油、みそ、豚骨、塩の王道でいいかな。二郎系は食べ始めは旨い。でも、後は拷問になる(笑)
私はラーメン好きですが、ラーメンを食べ終わるまでテーブルの水を極力飲まず、食べ終わってから飲み干す水がラーメンより美味しい!と思ったりする。
あれは俗にいう豚の餌。普通は食べない。
この記者のようなどちらかといえばラーメン嫌いって人には二郎のラーメンが合うかもしれない。
自分はラーメン好きの豚骨嫌いだからデニーズのラーメンでOK。
二郎は麺や野菜や多い店舗もあれば麺や野菜が少ない店舗もあるよ。八王子野猿街道の二郎はプチ二郎ってメニューあるけどそれでも麺とか結構量多いし、めじろ台の二郎もデフォの小ラーメンでも麺とか半端なく多いので二郎で食べ切れないなら麺少なめか麺半分にして下さいと先に必ず言った方がいいですよ!
そもそも、
嫌い。って固定観念がある人が食ったら酷評するに決まって。
どうせなら蔦とか鳴龍とか一つ星の店連れて行ってやれよ。
ラーメンは嫌いな方ではないが、やれトンコツだ魚介だ大盛りだと変に凝ったものより普通の中華屋のが好きです。
ラーメンは好きだから何度か近場の二郎に行って食べたが、いつも完食出来ない。チャーシュー味というか匂いで気分が悪くなってしまう。二郎インスパイア店のは完食するから二郎は苦手だ。いつかは攻略したい。水が一番旨いというのは私にはよく分かる。

page top