無期限活動休止から復帰

コメポ

YouTuberヒカルが復帰を発表 “エンゼルフレンチ

【YouTuberヒカル/モデルプレス=11月18日】今年9月に所属するチーム「Next Stage」の解散を発表し、無期限活動休止していた人気Youtuberのヒカルが18日、復帰を発表した。



【さらに写真を見る】「関西コレクション2017A/W」出演キャンセルとなった人気YouTuberラファエル、禁断ボーイズ





ヒカルらは、個人の価値を仮想株式にして売買できるプラットフォーム「VALU(バリュー)」上の行動を巡り、炎上騒動を起こしていた。活動休止については存続できる精神状態にないとしていた。



ヒカルは18日、Twitterを更新し「今日からヒカル復帰します。YouTubeをはじめとしたSNSでの活動を再開し、これまでの良かった点はそのままに至らなかった点をしっかりと改善し今後は休止するようなことがないよう心掛けるつもりです。待っててくれた皆さんありがとうございます。それがすごく幸せです。ただいま!」とあいさつし、復帰を宣言した。

----

また、「あれから2ヶ月半が経ちました…」という動画もYouTubeに更新。



連絡がとれなくなってしまったヒカルを探しにいくという内容で、30分近くの動画となっている。ヒカルも最後に登場しており、謝罪時には黒髪に染めていた髪色も、元々トレードマークであった金髪と黒髪に戻っており、髪型に似ていると言われてきた“エンジェルフレンチ”を食べながら登場した。



◆復帰にファンの反応は



復帰宣言には「おかえりなさい。やっぱりYouTubeにヒカルさんがいないとさみしいです」「自分の行動と言動には十分注意して、これからもがんばってほしいです!」「待ってましたよ、また動画楽しみにしてます」など復帰を待ち望んでいた声の一方「2ヶ月半はちょっと早いのでは?」などの声もあった。



◆YouTuberヒカル、炎上騒動



炎上騒動はヒカルらが「VALU」にて、株にあたる“VA”を公開後、高騰した自身のVAを高値で売り抜けたため批判が殺到。



この炎上騒動をめぐって、プラットフォーマーのVALU社が公式に声名を発表。利用者保護の観点から未成立の売買注文についてキャンセル処理を行い、ヒカル、ラファエル、禁断ボーイズのいっくんらが所属するYouTuberのマネジメントを手がけるVAZ社に対し、損害の賠償、VAの買い取りなどを求めていた。(modelpress編集部)





【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

訳の分からんのが蔓延ってるな。YouTubeはたまに見るがこんな奴らは知らないね。
良く分からないけど、誰も見なきゃYouTuberとして終わりなんじゃないの?
こんなのを記事にする意味がどこにあるのかさっぱりわからん。
もうヒカキンさん謹慎解いたの!?無期限謹慎するとか豪語しといて幾ら何でも早過ぎるよ!
どこかのテレビで子供が将来はユーチューバーになりたいとか言ってた。お金持ちになりたいからだってさ。
結局、他になんにも出来ないから。
髪型、黒に戻したまま復帰しろや!それか坊主頭で。
「無期限」「無期」って、「期限を定めない」って意味だから、自己ルールだといつでもOKということで、反省・謝罪する気持ち皆無ってことだよな。
40代50代会社員男性なんかが、YouTuberの事を語ると、「大丈夫??」と思ってしまう、いろんな意味で。
無期限の意味を理解してない人には批判されたくないよな。

page top