1ヶ月に1回、いや1週間に1回・・・食べたくなってしまうファーストフード。しかし回数を重ねる毎に、体にわるいのではないかと思うわけではありますが、それを払拭するかのような「旨さ」は言うまでもありません。さてそんなか、更にうまくなるのであろうあの食材がなぜか売られていないのをご存知でしょうか。
ーマクドナルドではマヨネーズは販売しない
実はマクドナルドでは「マヨネーズ」と呼ばれるソースを単品で販売していないのです。というよりも販売しないとのことなのです。ポテトにつければ美味しくなると思うのですが、これに代え「ケチャップ」を販売しております。販売とは言え実質無料なので、サービスの一環です。
----
また別途ポテトのソースやフリフリポテトの粉などは定期的に販売されます。
ということで「ケチャップ」があるなら「マヨネーズ」があっていいんじゃないかと考えるのが一般的なのですが、どうやら「マヨネーズ」は出さないようです。
その理由としては意外なものでした。
ーマヨネーズを提供しない理由
ポテトのソースに「マヨネーズ」が欲しい。誰もが思うことです、しかしマクドナルドの公式の発表では現時点では提供しないということです。理由が衝撃的でした。
理由:「客の要望がないから」
----
えっ!?どういうことだ?と思うのかもしれませんが、マクドナルド側としてはそのような客の需要がないということです。
いやいや、ケチャップやナゲットのバーベキューソースをわざわざ貰ってまでつけて食べるぐらいですし、ファミレスでもポテトにはマヨネーズがド定番です。この期に及んで何を言っているんだ!ということで、海外メディアではポテト用マヨネーズを提供するように署名活動まで行なったが却下されたと報じております。
何はともあれ、それが答えということなので、察するしか無さそうです。
ーそれでもマヨネーズが欲しいという方は・・・
それでもマヨネーズがほしいという方は、店舗によりますが提供してくれます。ハンバーガーの一部商品でマヨネーズを使っておりますのでそれを提供できる。(元マクドナルドクルーより)
----
その他、マクドナルドの裏オーダーなんてものもあります。
ということでオフィシャルなマヨネーズ販売はないのかもしれませんが、その真の理由を噛み締め、ポテトを食べるべきなのかもしれません。
情報掲載元
http://www.dailymail.co.uk/femail/food/article-5343661/Why-McDonalds-DOESNT-offer-mayonnaise-separate-dip.html
(秒刊サンデー:たまちゃん)
秒刊SUNDAY
マックポテトにマヨネーズ提供しない理由
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
マヨネーズよりケチャップだろう!
[男性/30代/会社員]
12
人がこのコメントに賛成
ポテトにマヨネーズは見たことないですね。ケチャップオンリーです。
味覚なんて個人差があるんだし何を浸けて食べようがええやんか。ポテトにケチャップって決まりなんかないやろ。好みの食べ方で食べるのが一番旨いんやから。私は卵焼き、コロッケ、天ぷらはマヨネーズかけて食べる派旨いんだなこれが。
ただでさえ 塩からいポテトにまだマヨネーズをかける(笑)私もたいがいマヨラーだが あのポテトに マヨネーズはないわ 嗜好は 人それぞれだけど ケチャップもマヨネーズもいらないから 塩無しポテトが欲しい
とあるファミレスでポテトを注文するとケチャップ&マヨネーズが付いてくる。アタシはマヨネーズ要らないんだけどな…といつも思う。
お好きなように。人それぞれ嗜好が違うんだから、店に自分基準の要望を出すな。
食べながら塩味に飽きたらマックシェイクやマックフルーリを付けて食べる
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ