NHK受信料 死亡していても発生

コメポ

Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → マジなのかNHKに問い合わせてみた結果

ワンセグ機能付き携帯電話でも「受信料支払いの義務がある」と判断されるなど、高裁で無敵の4連勝を記録したNHK。確かに納得できないこともあるにはあるが、それでもテレビを設置しNHKを視聴している以上、受信料の支払いはやむを得ないのだろう。



だがしかし、例えば「契約者が亡くなり、テレビ自体を視聴していなかった場合」はどうなるのだろうか? いまTwitterで「亡くなった母宛てにNHKから督促状が止まらない」と話題になっているのでご紹介したい。



・死後も請求される?

話題になっているTwitterをざっくり説明するといくつかのポイントがある。整理してみたので以下で確認して欲しい。



・亡くなってから何年も経つ母宛てにNHKから督促状が届く

・家には誰も住んでいない

・NHKは「死後から今までの分を全て払え」の一点張り



いくら評判の良くないNHKとはいえ、さすがに亡くなった人の分まで受信料を払えと言うだろうか? 仮に手続きしていなくても、例えば「死亡証明」を提出すればチャラになるのでは……? というわけで、同じシチュエーションでNHKに問い合わせてみることにした。

----

──もしもし。母が亡くなったので解約手続きをしたいのですが。



「はい、お母様はお1人暮らしということでよろしかったでしょうか? もしそうではない場合、解約手続きは致しかねます」



──はい、1人暮らしです。解約手続きにはどういった情報が必要なのでしょうか?



「1人暮らしであれば、契約者様のお名前、電話番号、住所をお伝えいただければ、電話で解約手続きが可能となっております」



──なるほど。例えば、母が亡くなったのが2年前だったらどうでしょう?



「その場合は亡くなった日から先月までの受信料が発生します」



──でも、亡くなっているので見ていないんですよ?



「申し訳ございません。こちらではいつお母様がお亡くなりになったのか調べる手段がないため、先月分までの受信料が発生してしまいます」



──うーん、なるほど。では死亡証明書を提出した場合はいかがでしょうか? それなら亡くなった時期が判明すると思いますが?

----

「申し訳ありません。先月分までの受信料が発生します。規定でご連絡いただくまでは受信料が発生することになっております」



・マジで請求されると判明

結果から言うと、話題になっていることは全て事実であった。解約しない限り、契約者が死亡していても受信料は永続的に発生するようだ。また「死亡証明書」を提出したとしてもNHKの規定で「死亡してから連絡するまでの受信料はチャラにはならない」とのことであった。



正直、アコギな雰囲気も否めない規定ではあるが「1人暮らしの身内がなくなったらすぐにNHKを解約する」と覚えておいて損は無いハズだ。ただ、そういったシチュエーションでそこまで頭が回る人は少ないハズだから、NHK側にも何らかの猶予や特例措置が必要ではなかろうか。



Report:P.K.サンジュン

Photo:RocketNews24.

ロケットニュース24

亡くなった方への督促と言い、ガラケーワンセグからの取り立てと言い、ヤクザより悪質。早期のNHK解体を望む。
NHKは受信料と称してお金を巻き上げるだけ巻き上げてるって感じだもんね…。亡くなった人からも受信料取るってその遺族が支払わなきゃならないって事!?それも有り得ない!ワンセグなら無料でいいじゃん!
NHKなんて無くなれば良いのに…
存続する意味が解りません。
学生にまで払わされる親の身にもなって下さい。
あるサイトの書き込みだけど
nhkに連絡なしで引っ越しても
すぐに
新しい住居がわかるらしいです
その時は
捜索に費やした料金も
請求されるらしいです。
つまり
nhkなら祖父母の死亡etcも
簡単に分かると思います。
わざと知らないふりをして
少しでも多くの料金を
徴収する作戦かも知れませんね。
あまりにも判断がいい加減です、するとカーナビやスマホや携帯が全て料金を取るとはぼったくりと同じ国民立ち上がらないと駄目です、あまりにも酷いNHK親方日の丸です議員さんからも徴収してますかね?
昨年2月に亡くなった兄への請求が、12月に転送で我が家に届き、亡くなってる旨伝えましたが、2月~12月迄の受信料を支払う義務があると言われました。
支払いたくなかったのですが、延滞金を取られるかもしれないと思い渋々支払いました。

兄が亡くなり、1人暮らしの家も引き払っているのに請求されたのは今でも納得いきません。
ネコが見てても視聴率。ゾンビが見てても受信料。延滞料や裁判が怖くて貧乏人なんかやってらんない。
「錦の御旗」を盾に調子こいてやがる。
つか、どっかの王国じゃあるまいし、公共放送って要るのか?政府の飼い犬丸出しだな。
こんな酷いシステムは日本だけ。止めて欲しい。なにより、反日だし

page top