タトゥー入れている意外な芸能人

コメポ

りゅうちぇるだけじゃない!「タトゥー」を入れている意外な芸能人たち

8月19日に、タレントのりゅうちぇるがインスタグラムのストーリー機能で、両肩にタトゥーを入れていることを明かした。妻と息子の名前である「TETSUKO」と「LINK」というタトゥーを入れているようだが、ネット上では批判が続出するハメに…。

【関連】りゅうちぇる「タトゥーへの偏見」と戦う姿勢もスポンサーはドン引きなわけ ほか

この批判を受け、りゅうちぇるは「今まで応援してくれていた方が、冷たいコメントだけを残し、ぼくのことを一瞬で嫌いになるのが本当ならおどろきです。それなりに予想はしてたけど、こんなにも偏見されるのかと思いました。こんなに偏見のある社会どうなんだろう。仕方ないよね。ではなく、僕は変えていきたい」と反論した。

この件では、一言発したい芸能人が続出。タレントの眞鍋かをりはツイッターで、「何でタトゥーで賛否両論…? それぞれの価値観なのに、他人のタトゥーにどうこう言う意味が分からない」と世間に苦言を呈し、お笑い『ロンドンブーツ1号2号』の田村淳も、「人を見掛けで判断するなと教わりますよね? タトゥーも同じだと思います」とりゅうちぇるを擁護した。

----

 

袖を濡らしながら水洗い…タトゥー芸能人の苦労

実はりゅうちぇる以外にも、芸能界にはタトゥーを入れている有名人が多く、ネット上ではよく批判の声が上がっている。

2017年1月放送の『ぴったんこカンカン』(TBS系)に木村拓哉が出演した際、足首にタトゥーを入れていることが明らかになった。もともとファンの間で木村がタトゥーを入れているのは有名で、以前バラエティー番組で熱頭風呂に入ったときは、足首にテーピングをしてタトゥーを隠していたこともある。

現在、大ブレーク中のお笑いコンビ『野性爆弾』のくっきーもタトゥーが入っていることで有名。くっきーがテレビ出演するときには、基本的に長袖や腕にテーピングをしてタトゥーを隠している。手首には星のマークの大きなタトゥーが刻まれていて、時折上げるSNSなどの写真でその存在が確認できる。

ロックバンド『LUNA SEA』のボーカル・RYUICHIこと河村隆一も、腕全体にタトゥーが入っている。ミュージシャンでありながらテレビにも出演することが多いため、河村はいつも長袖を着用してタトゥーを隠していた。『チューボーですよ!』(TBS系)に出演して料理を披露したときも決して腕まくりをせず、堺正章が若干不審がったことも。河村は、袖を濡らしながら水洗いなどをしていた。

----

意外と多いタトゥー入りの芸能人。りゅうちぇるが言うように、タトゥーに偏見を持つ人が少なくなる時代が早く訪れるといいのだが。

 

まいじつ

話題がないと、生き残れないのかな?今は、子供の話題だけ。芸NO人だから、仕方ないか。真っ当に仕事して、妻子を養ってください。
高学歴でも教養がないから、何故イレズミがいけないのかわからないのでしょう。海外ではタトゥというが、日本では刺青であることにはかわりなく、横文字だから違うというふうにすり替えているとしか思えず、だからファッションの一部などと言えるのでしょう。しかし、日本では公共の場でそれを拒否するのは何等違法ではなく、その意味を考えるべきであるが、このような人は偏見や差別としか捉えられないから話しが噛み合うはずもない。いくら学歴があっても日本の道徳観や価値観を理解できていないのは余りにも日本の文化を知らな過ぎる、恥ずかしいことですね。
刺青くらいでなんでここまでガタガタ言うのかね?
その人の人生なんだし価値観が違うのだから否定ばかりするのは、どうかと思う?
全てに足並みを揃えろよと言ってる奴等の方が頭が悪いわ!
人は皆違うのだから別に刺青くらいでギャーギャー騒ぐなよ
逆に刺青が入ってるだけで温泉は入れないとかの看板出してる銭湯の方がどうかしてると思うわ
別に擁護する訳ではないけど、身元不明遺体の見分けには便利かな。どうぞ、御自由に。日本人の刺青文化は危険従事者がいれてたし。
一般人もファッションで?いれてる人が身近にも居るんだよなぁ。職場の上司が不良成り上がりでさぁ。長袖で隠してはいるんだけど、スタンプみたいなのいれてるんだよな。だからじゃないんだろうけど、同僚にも何人かいるよ。いれてるのが。雇ったのは上司だし。くそ真面目に仕事してるから生暖かく見てるけどね。多分、本社の連中は知らんだろうな。この話しは切り札として内にしまってるよ。堅物の本社連中が許すはずないもの。ファッションでもアカンものはアカンのだ。



工藤静香も、GLAYのTERUも、好きだっただけに引いた!

CDも買わなくなった!

昔は罪人に入れたというのが、やはり日本人は拒否反応が起きるのでしょうね!

入れたくて入れたなら隠さなければ良いと思います。

隠すなら入れなければ良い!

りゅうちぇるもテレビで堂々と見せれば?

その後、テレビに出続けれるか分からないけど!


芸能人はカタギじゃないからタトゥーでも刺青でも好きに入れたらいい。ただ病気になるリスク、病気になった時のリスクはタバコの箱に書いてあるぐらい説明しなきゃね。実害が無い偏見ってのは迷信みたいな事だけど、実際に人体に実害あるからね。もし身内、知人で入れようか迷ってる人がいたら、止めるように説得する事案です。
いやいやまず見た目でしょ。中身はその次よ。
外見がやばそうなら、近寄らないでしょ。まず見た目で判断しますよ。

外見=中身。そう思われる社会ですよ、日本はね。少しづつ変わっていくのだと思いますが。


刺青とタトゥーは別だと思いますが、日本には刺青の文化が先にあったので、タトゥーをファッションとする文化が馴染むまでは、時間がかかると思います。

個性って過ぎると、わがまま(自己中)に感じてしまいますね。これが島国根性かしらね(笑)


家族がタトゥーをしたいと言えば反対します。
他人が言えば、反対も賛成もしません。
タトゥーも図柄にもよるけど
アメリカ人が勘違い漢字タトゥー 例えば、ふくよかな女性が腕に 象 と彫っていて幸せっていみよ!と言ってたときはさすがに笑った
でも、やっぱり893をイメージさせるような図柄は引くだろうね、一般的に
マオリの人達のタトゥーはある意味いやな感じは無いけれど、般若とか日本伝統の反社会的集団的な図柄はね、どうかとおもう
一種の集団ヒステリー

page top