ファンはおじさんばかりなのに

コメポ

指原莉乃が『岡田准一と西島秀俊のメール絵文字』を嘲笑して炎上

9月12日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に『HKT48』の指原莉乃が出演。世のおじさんたちに苦言を呈し、「若者の代表面するな」「逆セクハラだろ」と批判が続出している。

【関連】指原莉乃が既婚男性と「毎日LINE」「2人きりで食事」にネットは批判炎上 ほか

この日はゲストとして、『V6』岡田准一、俳優の西島秀俊らが出演。番組中に岡田と西島のメールのやり取りが紹介されると、指原は「男の人のメールの文章を見たら嫌いになることありません? このタイミングでこの絵文字使うの『きっしょ』みたいな」とつぶやいた。

すると西島と岡田は動揺。若い女性を代表する指原に、自分たちのメールが審査されることになってしまった。

指原は、西島が“OKマーク”や“笑顔の絵文字”、岡田が“土下座の絵文字”や“赤いビックリマーク”を使っていることに対して、「完全なおじさんの絵文字」とダメ出し。これには西島と岡田も苦笑いするしかなかった。

----

しかし、岡田は絵文字を使用する理由について、「この年になってくると、絵文字とか入れないと淡泊で堅くなるので、できるだけ柔らかく伝えるように」と、気を使ってのことだと反論。絵文字が否定されることに納得がいっていないようだった。

 

おじさんを目の敵にする指原

指原の絵文字批判には視聴者たちも疑問を抱いたようだ。ネット上では、

《おじさんたちの優しい配慮じゃん! 指原が若者代表みたいに発言してたのは不愉快だった。だいたいお前はもう若者って年じゃない》



《今回のさっしーは言い過ぎ。自分が世論の代表ばりな言い方が嫌だった》



《絵文字使っただけで『きしょ』って性格悪過ぎだろ》



《おじさんをバカにしていてひたすら不愉快でした》



《男女逆なら「差別だ!」って言われてる案件。西島さんと岡田くんがかわいそう。気にせず使ってほしい。指原は女性の代表面すんな》

----

といった声が相次いでいる。

「指原は以前からおじさんのネットマナーに口うるさく反応しています。おじさん風にツイッターでつぶやいたりもしており、18年7月には『HKT48』の村重杏奈の妹に対して、“笑顔の絵文字”や“赤いビックリマーク”をあえて使用してツイート。完全におじさんをバカにしていました」(芸能記者)

自分のファンはおじさんばかりなのに、おじさんをバカにする指原。ある意味これが指原のファンサービスなのだろうか。

 

まいじつ

自ら総選挙でブスで貧乳と自虐ネタを、披露するだけのさしこだから、気にしないこと。そんなことぐらいで騒げば、思う壷。傍観するぐらいゆとりを持たなければ駄目ですね。さしこはいつでもワイドショーにシフトしてコメンテーターになり得る、ある面アイドルでは、唯一の存在かもよ。内容は別として。人に媚び売らない人材であることは確かです。
パソコン通信世代だった者には、顔文字は違和感ないけど、老若男女問わず絵文字を多用されると違和感が湧く。若年層使ってるのなら、これからだねって思えるが、自分と似たような年齢層の場合、「いまさらかぃ!」と思ってしまう。それをキショいというのならわかる。
アイドルの演出を全般的に行なっているのは全員オジサン達ですが、指原が知らないわけはなく、視聴者に喰い付いて貰える発言をする確信犯ですね。
ちなみに、テレビ芸者の池上彰は以前から他人の書いた本の内容までもパクりまくってます。テレビ人が話す内容を鵜呑みにしてしまう方々が多いのは、あの一件を考えたら解ります。
すぐ話に乗って信者みたいになり数年経ったら騙されたとようやく気づくという愚行を繰返している女性が近所にいて、我々オジサン達で笑ってますよ。
おそらく、本人の内面が、おっさんなんだろう?

彼女のファンは、見た目、おっさんでも、内面はアイドルを追っかけてる少年。

高学歴な大学生が、けっこう、見た目はおっさんだけれど、内面は、子供のまま大人になった感じかな?

女性でも、見た目と違い、内面はおっさんのような方もいます。

彼女も、イメージと本心とのギャップからくる葛藤から、つい本音が出たのでしょう?
稼げるうちに稼ぐ。そのうち飽きられることは、分かっていると思うよ。
誰かの脇でごちゃごちゃ言うだけで中身はないし、さらに自分の意見を曲げない厄介なブ○
整形しても、未だにブサイクなのに、なんか調子に乗りすぎ女!

page top