『引退』に「冷たい視線」を送る理由

コメポ

吉田沙保里『引退』にネット民が「冷たい視線」を送る納得の理由

“霊長類最強女子”の異名を持つレスリング選手・吉田沙保里が、現役からの引退を表明した。この大ニュースは各メディアもトップニュースで報じ、10日には引退会見が生中継もされたのだが、ネット民の反応は冷ややかだった。

【関連】吉田沙保里『R-1』CMにドン引き!「霊長類最強」女子をオモチャに? ほか

1月8日、吉田は自身のツイッターを更新し、ネットを通じて現役からの引退を発表。

《このたび、33年間のレスリング選手生活に区切りをつけることを決断いたしました。ここまで長い間、現役選手として頑張ってこれたのもたくさんの方々の応援とサポートのおかげです。 みなさん、本当にありがとうございました》

との文章とともに、これまでの選手生活で獲得したメダルの数々をアップした。

五輪3連覇や国民栄誉賞など、輝かしい功績を誇る選手の引退にメディアは騒然。テレビ各局では速報テロップが表示され、夜のニュース番組でも多くの時間が割かれた。

----

 

「所詮は組織の人間」と批判が…

一方、誰もが知るスター選手の引退にもかかわらず、ネット上ではどこか他人事のような反応が目立っている。メディアの盛り上がりに比べるとかなりの温度差だが、その原因は昨年のお騒がせニュース筆頭ともなった“あのこと”が関係している。

「ご存じの通り、昨年のレスリング界は五輪4連覇のレジェンド・伊調馨が、日本レスリング協会の栄和人氏からパワハラを受けていたことが発覚。栄氏が所属する至学館大学学長の記者会見も大きな話題になりましたが、吉田はこのときの対応でかなり株を下げてしまいました」

「というのも、学長がパワハラの張本人たる栄を擁護するツイートをした際、吉田はこれをリツイート。また、至学館大学の副学長だったにもかかわらず、その後もパワハラ騒動に関して一切のコメントを出さなかったことから、『栄を擁護してる』『見て見ぬふりなの?』『所詮は組織の人間なのか』と批判されてしまったのです」(スポーツ誌記者)

----

今回の引退報道でも、ネット上には、

《何だが伊調のあのことで栄同様に晩節を汚した感じだなぁ》



《兄貴とか言って持てはやしてたのが馬鹿馬鹿しい》



《伊調の訴えを無視したから、ちょっと嫌なイメージ》



《栄騒動のときにダンマリだったズルいやつ》



《元レスリング選手タレントとしても浜口京子の方が好感度高いし、需要ないよ》

などといった辛口の書き込みが…。

国民的スターから評価の一転ぶりは、あの谷亮子のとき以上に厳しいようだ。

 

まいじつ

吉田さんが、沈黙を守ったのは正解だと思います。コーチに背を向けたのは、伊調さんの方ですから。騒動の時、二人の関係がおかしくなったのは、伊調さんのカナダ留学からと書いた記事を見ました。五輪2連覇のあと、進退をはっきりしないままカナダ留学して、韓国選手と結婚したんじゃ、コーチも呆れるでしょう。籍は入れないまま別れたらしいけれどね。
まぁCMのセリフも棒読みだしね…( 一一)?
あのルックスなんで需要あるのかな?
芸能界で長く活躍する事は難しい。最初は「物珍しさ」でTVに出られるが、所詮は「消耗品」。元フィギュアスケート選手の浅田真央や村上佳菜子とどちらが賞味期間切れが見ものだ。
本人はバラエティに出たいようだが、現役だったからオファーが来るのであって、引退しちゃったら暴露話でもしない限り需要がない。

以前から希望だった結婚して家庭に入るなり、若手選手の育成をするなりしてTVの世界から距離を置く方がいいと思うけどね。
現役のスポーツ選手がテレビやCMにあれだけ出るのも疑問だし、今更引退会見してもね~国民栄誉賞の意味を実感して欲しいですね~国会議員だけは止めてほしい!
最初は明るくて好感持ってたけど、
先ず、皆にチヤホヤされた国民栄誉賞の頃、伊調さんも同じ三連覇なのに全然触れず自分だけ持ち上げられたままにハシャイでいたのでチョット違和感感じた。
次の五輪で4連覇逃した時に、形だけでも相手を称えることもせず、ただ泣きじゃくって悲しんでいた姿に幻滅した。
で、パワハラ騒動。
栄監督と仲良しアピール?が凄かっただけに、好感度ダダ下がり。
アレだけの選手だもの、引退を決断するには葛藤もあって今なんだろうけど、無責任な第三者からしたら、もう終わったと思っていたから、半端な時期になぜワザワザと覚めてみちゃう。
実績は物凄いけど…人を思いやるとかの部分には欠けている人だと思う。

自己中が強過ぎる人物。
でもそうでなかったら、あの実績は残せなかったのかとも思います。

1日も早く結婚してくれる相手が見つかるとよいでしょう。
数人言っていた。=国民全員の意見。
って感じのネガティブな印象操作。でしかない。
多くの事を犠牲にして、レスリングに打ち込み日本のために頑張ってきたのも事実。今は「お疲れ様でした」の労いの言葉だけで良いと思います。

page top