タバコ喫煙でイメージが変わった女優

コメポ

蒼井優だけじゃない!“タバコ喫煙

女優の蒼井優が愛車のポルシェ・カレラに乗り、くわえタバコで運転する姿が3月8日、『FRIDAYデジタル』で報じられ、話題になっている。

【関連】「美人すぎない女優」蒼井優がモテるのはなぜ? ほか

蒼井は愛車の車内というプライベート空間に安心したのか、マスクをずらしヤンキー顔負けのくわえタバコで恍惚の一服。ネット上では普段の蒼井とはかけ離れたその姿に《何かイメージと全然違うけど、これが本当なんだよね》《ちゃんと前向いて運転して!》《清楚な顔立ちとタバコは合わないね》《見た目とのギャップがあり過ぎて、この人だけは受け入れがたい》など、驚きの声が殺到している。

「蒼井は5日の午前11時ごろに、東京・広尾の路上で信号待ちのタクシーに追突したことが報道されたばかりです。そのときに乗っていた車がカレラだったことも分かっており、くわえタバコで〝脇見運転〟していたことを警察に証言しています。タバコを吸うこと自体は個人の自由ですが、ナチュラル感がウリだっただけにイメージダウンは必至でしょう」(スポーツ紙記者)

----

 

松たか子は喫煙者とバラされブチギレ!

日本たばこ産業の『2018年全国たばこ喫煙者率調査』によると、成人女性の平均喫煙率は8.7%だが、芸能界ではまだまだ喫煙している女優は多いという。

「過去には松たか子が『ニュースステーション』に出演した際、久米宏に『松さんタバコ吸われるんですね?』と問い詰められ、しぶしぶ認める姿が放送され話題になりました。放送終了後、松が激怒していたというのは有名な話です。人気商売でストレスも溜まることから、喫煙している女優はかなり多いですね。ただ、イメージもあるので、プライベートな空間以外では吸わないと徹底しているケースがほとんどです」(同・記者)

しかしながら、つい気を緩めて喫煙したばかりに、その姿を写真週刊誌などに撮られてしまった人たちもいる。特に普段のイメージとのギャップに驚かされたのは、女優の松岡美優や小雪、柴咲コウ、成海璃子、アナウンサーの秋元悠里などだろう。

----

女優のくわえタバコが〝かっこいい〟という風潮は、もはや完全に過去のこと。松たか子は妊娠を機にタバコをやめたというが、喫煙者には厳しい視線が向けられる昨今、イメージを重視する芸能人は頑張って禁煙した方が得策かもしれない。

 

まいじつ

喫煙者はお前らよりも税金を納めている事を忘れるな。
はぁ…女優さんってたいへん!!
喫煙一家の中で育ったので、喫煙者ではないですが、何も思いません

ところで、煙草そのものは、映像世界では割りと重要な小道具のようで、時には煙草が演技します
最近の風潮から、古い映画でも、わざわざその部分を切り、前後を繋げてあります

私は、これには不愉快ですね
煙草のシーンも含めての作品なので、禁煙意識による冒涜、暴力としか思えません

…………ここで主張してもな…
お邪魔でした
ほらほら、
蒼井優も松たか子も関係なく、単なる喫煙派VS禁煙派の大論争に成ってきた、
煙草の話題に成ると結局これだよね、

イメージなんて第三者が勝手に造り上げた物でタレントからみたら迷惑でしか無い場合もあるし、
喫煙する事自体は法律違反でも無い、
まして自分の運転する車の中なんて完全なプライベート空間だろ、

其れよりも、運転中にくわえ煙草なんて危ないんじゃないか?
そっちの方が問題だと思うね、
実際に事故起こしてるみたいだし。

警察に証言した内容が漏れてる方か問題だと思うけどね!日本で一番コンプライアンス教育が遅れている組織は公務員
喫煙者を見下した嫌煙家の物言いに辟易する。禁煙ではない居酒屋で、吸わない人がいる時は煙草をやめろとわめいた嫌煙家には皆が驚いたよ。あんた何様?嫌煙家は偉いのかとね。わざと喫煙所に来て文句をたれるのも同じ。嫌煙家の心が臭い。
二十歳を越えとったら 別に問題なしじゃろ?(^_^;)
国が販売しているのものを、自分で稼いだお金で購入して嗜んでいるだけで批判されるとか、批判するやつおかしいよね?
マナーを守った上でなら、誰にも文句も批判も言う権利はない。
お好きにどうぞ、嫌煙厨は変なのばっかだからさ。
ああもう、喫煙者叩きにはウンザリ
吸わないに越したことはないけど最近の叩きっぷりは異常。彼女が禁煙区域で堂々と吸ってたとか直接煙吹きかけられた訳でもあるまいに。
本人の自由。騒ぐ程の事でもない。
マナー違反の喫煙者が多いから自分のお金で購入して行儀良く吸っている人達も悪く言われている分煙化が進められているが臭いの事は考えられて居ない喫煙者だと気が付かない事ですが煙草を止めて半年経った時に服に付着したものが吸った後の口がかなり臭く吸わない人達に多大なる迷惑を掛けて居た事が解った

page top