所ジョージの“孫ハラ"発言に批判続出

コメポ

「出産こそ親孝行!」所ジョージの“孫ハラ

(C)まいじつ

4月3日に『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)が放送された。ゲスト出演した所ジョージが「孫を作ることが一番の親孝行だ」と発言。これが「古い考え方だ」と批判を浴びる事態となっている。

【モラハラ関連】『さまぁ~ず』大竹が妊娠中の妻に放った”ヒドい一言”にドン引き! ほか

この日は明石家さんまや加藤綾子らレギュラー出演陣に加え、所がスペシャルゲストとして登場。最新のシニアハウスに体験入所し、ビリヤードや社交ダンス、音楽などを思い思いに楽しめるスペースなどを紹介する放送内容だった。

ロケの途中、所はさんまに「どうなの? IMALUちゃんは」と娘・IMALUに結婚の予定があるかを質問。「まだ結婚しないかな」というさんまに、所は「彼氏とか見つけて、早く孫を出せって!」と娘に結婚、出産させるよう促した。

 

明石家さんまの娘・IMALUに「早く孫を出せって!」

----

「関根(勤)さんも所さんも(ビート)たけしさんも、全部孫がいる」と嘆くさんまに、所は「だって、親孝行とかおじいちゃん孝行なんだよ、それは」と強調。結婚して子供を親に見せることが一番の親孝行であるとし、「それ以外(の親孝行は)ないよ」「それしかないよ!」とさんまを説き伏せ、さんまは「分からなくはないですね~」と応えていた。

所がIMALUに「子供を作れ」と促したことに大きな反響が寄せられた。ツイッターでは、

《悲しいけどそうだと思うよ…その人が生きた証しを残すことになるから》



《そう思う人にとってはそれが親孝行なんだろうな》

と、肯定的な声も一部あったが、

《子供ができない体の人もいる》



《(仮に)娘達が不妊症で子ができない、不育症で死産流産ばかりだったら何て言ってた?》



《孫ハラ発言で一気に不快感出てきたな》



《親孝行は孫をつくることなの? 私は子どもができなかったから、そんなこと聞いて正直悲しい気持ち》

----

と反発する声も続出。

《頑張ってるんだけど親孝行できなさそうで落ち込む》



《そもそも結婚ができてないわたしにとってもグサッとくる》

などと、自身の境遇に重ね合わせて思いにふける視聴者もいた。

多様な生き方が認められている現代で、この発言は時代遅れだったかもしれない。

 

まいじつ

孫を作るというか子孫を残さないと、自分の生きた証が無くなるから、そういう意味では一番の親孝行には間違いないと思う。
お寺に行くとお坊さんが、もう何十年も放置されたお墓が増えてきたと話していました。
探す手立てがないから墓じまいもできない。本当に深刻に困った問題らしいです。
子供ができない人達にはキツイ言葉かもしれませんが、実際日本も少子化問題は深刻です。
夫婦が子供の産みやすい育てやすい日本になるように、政治家の皆さん真剣に考えてあげて欲しいです。子供は本当に宝です。
さんまが いつまでも落ち着かないからでしょ、女子アナと どうとか…。
いちいち 噛みついて うるさい!!
同年代だけど、そういう人が多いし、孫が出来るのは普通のことだから批判すべきじゃないと思う。私は、元々子供好きってほうじゃないし、金なし、暇なし、体力なしだから、別にいらないけどね。でも、もし孫が出来たら可愛がると思うよ。
所さんはそう思っているだけでしょ?
さんまさんにも押し付けてんのか、って事は一人娘のIMALUの生き方に口出し?IMALUに相手が居て、認めて欲しいから父親を懐柔アシを頼んでたなら良いけど。じゃなけりゃ大きなお世話だわ。
色々な考えた方があるのを認めよう!っていう世の中になってるわけです。孫を見せるのが親孝行という、所さんのいち意見なわけですよね。
誰も孫が残せない事を批判していませんよ。
言葉の裏をとりすぎなのでは。
この意見を批判する人達は、ちょっとナイーブになりすぎていて、正直、面倒くさいです。

因みに、、20代半ばから不妊の確率がどんどん上がっていきます。
ジジババ孝行したいと少しでも思う人は、早め早めにしないと、後で後悔しても遅い事も学ぶべきだと思います。
大学出て、働いて3年位してから結婚じゃぁ、既に20代半ばを過ぎているんですよ。知ってましたか?
ふふっ? 私は 最近 孫ができました。娘が里帰り出産したので 毎日メロメロです。最高の親孝行だと思いますよ。…まあ すぐに東京に帰っちゃうけどね。孫も ばあちゃんの顔なんかすぐに忘れるだろうけど。
私の祖父は、祖母に突然先立たれ、面倒みていた長女と毎日喧嘩をし、毎日次女の作った食事を食べ、長女夫婦に老人病院に入れられ1ヶ月、長女と次女に見守られて亡くなった。孫を抱かせるのが親孝行だとは思わないが、高齢社会・孤独死が増えていく今の時代、死ぬ間際に泣いてくれる人が側にいることが一番の幸せだと思う。
親の立場から、子に先立たれる不幸、生きている内に孫を見れない不幸、嫁または婿を見れない不幸。
セレブな方たちは 資産を残す子供や孫が必要なんでしょうね。国にとられたくない!?
貧乏人の私は孫が増えると年金生活がますます辛くなる。

あ、だから貧乏人の子沢山と言われるのか!?(笑)
でも…知ってる!?
昔の人は
年寄り早く○○したければ孫守りさせろ
って言うんだよ!!

私も孫はいるけれど
お金と時間の余裕が無いのが本音


page top