
付き合うなら、結婚するなら…。
誠実で一途な男性がいいとは、誰しもが思うもの。
でも、問題はそうした男性をどう見抜き、出会いをゲットできるか、ですよね。
結婚を考えられる男性が現れても、本当に彼でいいのか……と悩んでしまう瞬間もあるのでは。
そこで今回は、一途な男性に必ず見られる特徴を考えてみました。
----
1、仕事にもデートにも真面目好きな人に真摯に向き合って付き合ってくれる人は、浮気などしないでしょう。
真面目であることは、相手に対して本気で想えることであり、真心を込めて付き合えるということです。
そんな風に想ってくれる人なら、付き合っていても、結婚しても幸せだと思います。
彼の真面目さを見抜くには、仕事に対する姿勢やデート中の行動を見ると、わかることが多いかもしれません。
仕事なら、出来不出来ではなく、いい加減にこなすのではなくちゃんと真剣に取り組んでいるか。
デート中なら、デートの段取りの仕方、店員さんへの態度、ご飯が運ばれてくるまでの様子など。
このあたりを観察してみましょう。
その人の真面目さって、些細な言動ひとつからわかることも多いです。
それとなく観察しながら、真面目に将来を考えられる人か、冷静に見極めてみて。
2、あなたへや周囲の人に対し思いやりがある愛情の示し方って、人それぞれ違うもの。言葉で示す人、態度で示す人、プレゼントやお金で示す人――。
----
大事なのは、思いやりです。
本当に想ってくれる人は、そこに気持ちがこもっています。言葉にしろ、態度にしろ、プレゼントやお金にしろ、です。
例えば、彼女へのプレゼントを選ぶにしろ、投げやりや間に合わせで選んでいるのか、一生懸命あなたを思って選んでいるのか。
たとえ高価なものでなくても、あなたを思って選んでくれていたら“思いやり”を感じるでしょう。
また、あなただけでなく、家族や友だちに対して不義理を働いたり、信頼を失う言動をしがちだったりしたら要注意。
ぜひ本当に人のことを思える人と一緒になりましょう。
真心を込めて付き合える人は、恋人に限らず、両親、友だち、将来の家庭もきちんと大事にできる人です。
結婚というと、経済力や仕事の安定性に目が行く女性も多いでしょう。
でも、金銭面だけではなく、愛情面で一生添い遂げられる人かも、考えられるといいですね。
3、調子に乗らず謙遜できる長い付き合いをするなら、寛容で穏やかな人がオススメです。
----
短気で自分勝手な人よりも、いつまでも末永い付き合いができるからです。
寛容で穏やかな人は、性格的な要素も強いと思いますが。謙遜できるポイントも大きいかもしれません。
自分を傲り高ぶらず、調子に乗らず、謙遜して周りのことを考えられる。
そんな人と一緒なら、いつまでもお互いが相手の良さに目を向けられ、相手を思いやれる関係でいられるでしょう。
“一途に誠実に付き合える”ということは、相手の身になって付き合えるということです。
謙遜できる心を持ち合わせている男性は、それができる男性だと思います。
おわりにいかがでしたか。
付き合うなら、結婚するなら、一途で誠実な男性がいい。誰しもが思うことだと思います。
これらのポイントが当てはまる男性と出会えたなら、ぜひいい関係を築けるよう、あなた自身も気を配れるといいですね。
(柚木深つばさ/ライター)
----
愛カツ編集部
気持ちが大事
他人から見えない気持ちを判断するポイントの紹介です
ポイントは沢山ある中の重要な一例として
相手を判断するポイントは、選ぶ側の条件でも変わりますよ
人は不変ではなくて人として成長もするし堕落もする
『今の相手』の性格や特徴と、自分と付き合ったらどんな『将来の相手』になるかを想像するのも必要では
コミュニケーションは相手が100%悪いという事はないです
相手が浮気した責任があるというのではなくて、今までの付き合いで相手を見抜けなかったり、お互いの愛情を育むのが足りなかったかもしれません
不義理を働く人が一番最低ですが