山口達也の不在で「つまらない」と不評

コメポ

山口達也の不在で「つまらない」と不評『鉄腕ダッシュ』のカレー企画

画/彩賀ゆう(C)まいじつ

『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)のカレー作り企画が物議を醸している。過去の放送と同様に5月13日放送回でも理想のカレーを追い求め、カレーの材料を探す展開が続いた。これに視聴者は「いつまでたってもカレーが完成しない」と呆れ声。なかなか企画が進まない展開にヤキモキし、元メンバーの山口達也〝投入〟を期待する声まで出ている。

【関連】山口達也に『TOKIO』松岡昌宏がメッセージ? 意味深な言葉が大反響 ほか

視聴者の間で話題となっている企画は「俺たちのDASHカレー」。『TOKIO』メンバーが手作りでおいしいカレーを作り上げようと奮闘するコーナーで、山口が引退した直後の2018年5月にスタートした。

この日は長瀬智也と国分太一が登場。カレー店が立ち並ぶ銀座で「カレーがうまい」と評判のカラオケスナックを訪問。ショウガとめんつゆ、大根おろしが隠し味と知るや、2人は大いに驚いた。また、2人はカレーを煮込む前に肉にスパイスを足していることがうまさの秘訣と知った。

----

 

「山口がいなくなってつまらなくなった」

その後は全国各地に足を運び「理想のスパイス」探しを敢行。過去の番組内容の振り返りも含めながら、コリアンダー、クミン、カルダモンなどカレーに欠かせない調味料を集める展開に。落ち葉を利用し、スパイスを育てるための土作りに励む場面も見られた。

同企画が放送されるたびに、

《DASHカレー見てたらカレー食べたくなってきたな》

などの投稿は多く見られる。この日も好意的に見る視聴者は多かったが、有名店、穴場店を巡ってカレーを味わう展開は以前もあった。

《企画として動いてたのは最初だけ。今はもうひたすらおいしいカレーを食べてるだけのコーナーで要はただのカレーテロ》



《DASHカレーで作ってるのってスパイスだけじゃ…? あとは試食研究ばっかじゃ…?》

などと、肝心のカレーが完成せずイラつく視聴者が続出している。

----

この日は、

《鉄腕DASHはいつになったらカレー作るの? やっぱり山口くんがいなくなってからDASHつまらなくなった気がする》

との声まで飛び出した。

1年たっても完成しないカレーの味はどのようなものなのか。やっぱり気になってしまう?

 

まいじつ

ダッシュ島、ダッシュ海岸、と、ある程度整備され、落ち着いちゃった感があったし。

で、反射炉とか作り出したけど、山口達也の不祥事でしょ。

外来種を食べる企画に関しては、池の水全部抜く、を見た方がいいし。
どっちも、加藤先生だし。

なにこれ珍百景が18時30分からでさ、そのままの流れで、ポツンと一軒屋まで見ちゃうようになった。

鉄腕ダッシュ、時間帯を変更するか、番組終了の時期なんじゃない?

うん、山口は面白かった。
ZIPもボンビーも見なくなったなあ…。
でも、やったことがやったこと。
一般人ならジサツものだし、金はあるだろうから世界の片隅で ひっそり生きていってくれとしか言えんわ。
バレるまでの元妻や子供らの気持ちを思うと、それでも温いと感じる。
山口の不在を嘆く人たちに言いたい。


「想い出と闘っても勝てねぇんだよ」
テレビ局はそろそろ終了したい番組の1つだろう。まさか毎週キムタクの出演は有り得ないし区切りが良いタイミングが有れば終了して特番扱いで残す方法もある。
山口とかは関係なくて、何か暇な人が出るって感じが、片手間な仕事に見えるんだよね…ドラマの後にダッシュとか司会の後にダッシュとか… 番宣は0円食堂とか…
山口達也が居なくなって、やっぱり物足りなさは凄くありますね。
何でもできる器用な人だったから、そんな人が居なくなった今、何をするにも時間がかかり過ぎてるような……
カレー企画の回は“美味しいカレーを食べに行く"回と割り切って観てれば、つまらないとは思いません。
残る四人で頑張っている間は、これからも応援したいと思います。
山口くんの復帰はありえない。社会的にも山口くんの精神的な事も思えば。山口くんは農業をやればいいのよ。手先が器用だし、その方が明雄さんも喜ぶ。
代わりの「職人?」を、引き込むか、別グループに変更…
居ようが、居まいがつまらない事に変わりはない、ジャニタレを出せば視聴率が取れると思ったら大間違い、気色悪いジャニヲタよりもアンチの方が圧倒的に多い、ジャニタレで視聴率が取れたのはSMAPだけ、SMAPは別格だから仕方がないけど、他のジャニタレなんか誰も観たがらないよ。
つまらないんだろう。どうして日本人て○かが多いのかね。つまらなかったら見る必要ないのに。見てつまらないから文句を言う。見なかったらイライラもないのに、わざわざ自らイライラを求めてどうするの、見るなら文句言うな。文句言うなら見るな。以上…

page top