「タダで結婚できる人もいるのに、どうしてお金をかけて婚活しないといけないの?」

コメポ

「タダで結婚できる人もいるのに、どうしてお金をかけて婚活しないといけないの?」 不満だらけの婚活が、キャリアップのきっかけに⁉

25~44歳女性の就業率は上昇し続け、約8割が働く女性という現代。それに合わせて、女性の生涯未婚率も増加の一途を辿っています。 結婚をしたいけれど出会いがない、成婚に至らないということはなぜ起きるのか、働く女性は婚活にどのような悩みを抱えているのでしょうか。アラフォー・アラフィフ専門婚活カウンセラーの伊藤友美さんのもとには、さまざまな悩みを抱える婚活女性が訪れます。今回は、婚活に偏見を持っていた女性の婚活ストーリーを紹介します。働く女性の婚活百景 #13※プライバシーに考慮して、事実関係の一部を変更しております。<!--nextpage-->「婚活なんて、始めればうまくいくと思っていた」W子さんは、輸入食品会社に勤務する39歳。学生時代に1年間、カナダに留学して身につけた英語を生かしたいと、いまの会社に入りました。仕事は忙しいけれど楽しくもあり、毎日があっという間に過ぎていきます。これまでは仕事と趣味の旅行で忙しくて結婚を考える余裕はなく、出会いもありませんでしたが、40歳を前に、W子さんは婚活をスタート。ファッションアドバイザーに自分に似合う“婚活服”を選んでもらい、プロのカメラマンにプロフィル写真を撮影してもらって、婚活アプリに登録しました。ところが、理想の人どころか「話してみたい」と思えるような人にすら出会えません。「アプリは向いていないのかもしれない」と、今度は結婚相談所に目を向けたW子さん。比較的料金が安いところに登録してみましたが、やはりうまくいきません。「みんなはタダで結婚してるのに…」始めて半年もしないうちに婚活に疲れてしまったW子さんは、私のところへ相談に訪れました。「婚活用の服を着て、いい感じのプロフィル写真を撮ってもらえば、婚活なんてすぐにうまくいくと思っていたのに…」というW子さんは、見積もりが甘すぎたといわざるを得ません。じつは、W子さんのような女性は少なくありません。始める前から「婚活をすれば、すぐにでも結婚が決まるはず」と楽観視して、なかなか行動に移さないのです。もちろん中にはそういうケースもありますが、まれです。現実には、何度もミスマッチをくり返すのが婚活というものです。W子さんの話を聴いてみると、「結婚相談所に上は45歳までと条件を出しているのに、50代や60代の方からの申し込みが多いんです。私を介護要員にしたいのでしょうか」「同世代のよさそうな人には、こちらから申し込んでも断られます。そのたびに傷ついて心が折れそうになります」「みんなはタダで結婚しているのに、どうして私は高いお金を払って婚活をしないといけないんでしょうか」と、ネガティブな発言があふれ出します。そんなW子さんに私がアドバイスしたのは、「婚活で起こることを深刻にとらえる必要はないですよ」ということでした。婚活では、断るのも断られるのも自由婚活では、男性は年下、女性は同世代の相手を望む傾向があります。ですから、年齢のミスマッチが起こるのは当然のこと。50代や60代の男性が30代の女性を結婚相手に望むのは自由ですし、「介護要員」などと決めつけるのは失礼です。W子さんは「45歳まで」という条件を明示していますが、そもそも相手の条件を細かくチェックしない人もいますし、「条件からは外れるけれど、ダメ元で申し込んでみよう」という人もいるでしょう。同様に、W子さんが望んでいる同世代の男性には、もっと年下の女性からも申し込みがありますから、断られることも想定内のはず。いちいち傷ついている場合ではありません。学生の頃だって、クラスにいる20人の異性のうち、お互いに好意を持てる相手は1人いるかいないかではありませんでしたか。婚活でも同じことが起こっているだけです。W子さんのように、婚活で起こるミスマッチを深刻に捉えていると、身がもちません。目の前のできごとに一喜一憂していると婚活が苦行のようになり、続けることができなくなってしまいます。婚活がうまくいきやすい人は、明るく軽やかに、出会いを楽しんでいます。あまり深刻にとらえずに楽しむことが、婚活を成功させるヒケツです。たとえば、60代70代の人から申し込みがあったときは、「私ったら幅広い年齢からモテるなぁ」と前向きに受け止めましょう。もちろん、会うつもりがなければ「ありがとうございます」と感謝して、躊躇なくお断りすればよいのです。相手もこちらのことをまだよく知らないのですから、お断りしたからといって傷つける心配はありません。無意識のうちにできた「とらわれ」を捨てる「深刻さ」のほかに、私がW子さんの言葉から感じたのは、「婚活をする人に対する偏見」です。「お金をかけてまで、婚活をするなんてもったいない」「60代にもなって結婚相手を探すなんて、介護要員を探しているに違いない」「婚活で断られるなんて、恥ずかしいこと」W子さんは、無意識のうちにこういった偏見にとらわれているのでしょう。だからこそ、いざ自分が婚活を始めたときにそれらの言葉が自分自身に返ってきて、自分を傷つけるのです。人生経験の浅い若い人は、婚活に対してW子さんのような偏見を抱きがちです。20代の頃、30代や40代の人が婚活をしている姿を見て、「お金を出してまで、必死で婚活をするなんてみっともない」と見下していた人ほど、自分が婚活をする際に悲壮感を抱いてしまいます。悲壮感を抱いて婚活をしていては、うまくいくものもいかなくなります。暗く深刻な表情で婚活をして、出会いに恵まれるとは思えません。私がW子さんにアドバイスしたのは、「婚活では、深刻にならないでください」ということです。そのためには、W子さん自身のなかにある偏見を捨て去る必要があります。【前編】では、婚活について無意識にもっている偏見と、それを払拭させることが婚活成功の秘訣であることについて教えていただきました。▶つづきの【後編】では、「深刻に」ではなくて「真剣に」結婚相手を見つけるために、作るといい〈リスト〉の作り方について教えていただきます。婚活を成功させるためにW子さんに足りなかったものとは?__▶▶▶▶▶『アラフォー・アラフィフ専門婚活カウンセラーが教える

結局、理想を下げない女が選ばれる』

(伊藤友美 著 / フォレスト出版)

OTONA SALONE

所謂、恋愛漫画が脳内に花を咲かせた人が多いんだよねぇ(笑) 現実では有り得ないと考えられないんだ、世の中には白馬の王子様は居ないんだけどねぇ(笑)
数年前の某女子大学での「結婚に関する特別講義」において、傍聴希望の学生に対して事前にアンケートを取ったが、その中に、「結婚は20代にしたい。相手も同年齢で、年収800万円以上」という回答があり、講師が、「現実を知らなすぎる」と苦言を呈した。
page top