お腹が空き駅弁屋を探す乗客…→駅員「何かお困りですか?」

コメポ

【駅のホームで】お腹が空き

皆さんは、駅で困ったことはありませんか?

中には、困っていることに気づいてすぐに声をかけてくれる駅員さんもいるようです。



今回MOREDOORでは、駅での思いがけない対応エピソードをご紹介します。

※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

39歳、Cさんの場合

お昼時に電車の乗り場でお腹が空いて駅弁屋さんを探していると、それに気づいた駅員さんがすぐに駆け寄ってきて「何かお困りですか?」と声をかけてくれました。



そして、近くの駅弁屋さんまで案内してくれ、最後にはおすすめのメニューとお茶まで教えてくれました。

電車の時間にも合わせてくれて、ゆっくり過ごすことができました。

その状況で学んだことは?

こんなに優しい方がいるんだと感動しました。

私も人に優しくし、困っている人にすぐ気づけるよう心がけたいと思います。



(39歳/フリーランス)

駅員さんの親切な対応に……

駅員さんの親切な対応に感動したというエピソードをご紹介しました。

優しい気づかいができる人に出会えると、心が温まりますね。



皆さんは、駅で思いがけない対応をしてもらった経験はありますか?





※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。

(MOREDOOR編集部)



▶【電車内で】こども「ねえ、着いたー?」母「まだだよ」→次の駅に着いた瞬間、こどもの可愛すぎる言葉に「朝から癒された」

▶新幹線のグリーン車に乗ると…→子どものまさかの感想に「思わず笑ってしまいました」

▶駅に溢れる中学生たち。「修学旅行かな?」と思ったら…次の瞬間!?“駅員の粋な計らい”に「ファンになりそう」「気分が上がる」

恋愛.jp

駅弁で思い出すのは白いプラスチックの容器に入ったお茶。なんか好きだったなあ。
以前、「青春18きっぷ」で九州旅行した際、博多始発の関西方面に向かう夜行列車に乗り継げる最終列車が、突然の運休になって熊本県内で足止めを食らった。
ダメ元で駅員にそのことを告げると、熊本から博多まで特急に乗れるように手配してもらったことがあった。
無論、特例措置で空席があっても座れず、デッキでの「立席乗車」だったが、おかげで博多には当初の予定より早く到着し、夕食をゆっくり取ることができた。
高崎駅のだるま弁当の容器は今でも貯金箱として使っています。明石駅の引っ張りだこの容器はペンたてに台所でカトラリーたてにと結構重宝してます。無くして残念に思うのは、瀬戸物のお茶入れです。
峠の釜めしで有名な横川駅。
以前はニュースで取り上げる事があったが、最近の状況を知らない。
後、冷凍みかんはまだ巷に存在してるのか?最後に見たのは40年近く前、あるならまた食べたいぞ。
page top