群馬県、公立高入試要項を公表…

コメポ

【高校受験2025】群馬県、公立高入試要項を公表…Web出願導入

 群馬県は2024年10月10日、2025年度(令和7年度)群馬県公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。新たに、インターネット上の特設サイトから志願先高校へ直接出願する「Web出願システム」が導入される。詳しい手続きは11月ごろに在籍校より通知。同時にテストページも開設予定。



 2025年度群馬県公立高等学校入学者選抜は、県立58校と市立5校の計63校が実施。全日制課程選抜・フレックススクール選抜・定時制課程選抜・連携型選抜は、2025年2月3日~4日に願書、2月7日に第1回志願先変更、2月13日に第2回志願先変更を受け付け、2月20日~21日に学力検査等、2月27日に追検査を実施し、選抜結果を3月5日に発表する。



 このうち、全日制課程選抜は1校1学科・系・コースに限り出願できる。ただし、同一校において、複数の学科等を設置し、高等学校長が認める場合には第2志望まで志願できる。学力検査は各校とも県教育委員会で作成した国語・数学・英語(リスニング含む)・社会・理科の5教科。配点は各教科100点、検査時間は各教科50分間。ただし学校・学科等により傾斜配点を行う場合もある。また、学力検査の各教科内の点数配分は、県教育委員会が示した点数配分をもとに増減が加えられることがある。面接等は、集団面接、個人面接、英語面接、パーソナル・プレゼンテーションの中から実施される。



 選抜においては、調査書・5教科の学力検査・志願者から提出されたインタビューシートを参考として実施する面接等および高等学校長が定めた検査の結果等を総合して判定。各検査項目については、各校のアドミッション・ポリシーに基づき、それぞれの比重が定められる。



 まず、受検者全員を対象に募集定員の10~50%とする「特色型」、または募集定員の50~90%とする「総合型」のいずれか一方の型により判定して合格者を決定。次に、その合格者を除いた受検者全員を対象に、もう一方の型により判定して合格者を決める。



 なお、前橋西、勢多農林、高崎商業、伊勢崎、伊勢崎商業、太田工業、利根実業、藤岡中央、藤岡北、藤岡工業、富岡実業、館林商工、桐生市立商業の13校においては、複数の学科で入学者を一括募集する「くくり募集」を実施する。



 出願は「Web出願システム」を導入。志願者や保護者が、スマートフォンやタブレット端末、パソコンなどで特設サイトにアクセスし、志願先高校に直接出願する。志願先の変更や受検料の納入、受検票の印刷(コンビニでの印刷も可)、合否確認も可能。受検料の支払いは、クレジットカードやペイジーによるキャッシュレス決済のほか、コンビニでの現金納付もできるという。事前に必要なものは、アカウント登録のためのメールアドレスのみ。詳細は11月ごろ在籍校を通じて通知される。



 全日制課程選抜・フレックススクール選抜・定時制課程選抜の再募集は、3月10日~11日に願書を受け付け、3月14日に面接等を実施し、3月19日に選抜結果を発表。定時制課程の追加募集は、3月24日・25日に願書受付、通信制課程選抜は3月6日~27日に出願を受け付ける。

川端珠紀

page top