日本で…外国人「落書きはダメ!」

コメポ

日本で…外国人「落書きはダメ!」小学生の娘の回答用紙を見て驚いたワケに『なんとなく納得』

学生の頃は、学校で定期的にテストを受けていましたよね。

高い点数を取ることができると、とても嬉しい気持ちになっていたでしょう。

今回MOREDOORでは、海外の人に驚かれたことエピソードをご紹介します。

※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

42歳、Eさんの場合

ある時、小学生の娘のテストの答案用紙を見た外国人が驚いた表情に。



答案用紙に大きく書かれた赤い花丸を見て、「答案用紙に落書きしちゃダメよ」と娘に言ったのです。

娘が書いたわけではなく……

「先生が書いたのよ!素晴らしいって意味があるよー」って答えたら、ビックリしていました。



「確かに落書きみたいだな」と、なんとなく納得しました。



日本での常識は世界の常識ではないことを、久々に身近なところで気付かされました。



(42歳/自営業)

答案用紙の花丸にビックリ

テストの答案用紙の花丸を見て、娘さんが落書きと勘違いしたという海外の方。

「素晴らしい」という意味で花丸を書くのは、日本ならではなのかもしれませんね。



皆さんは、海外の人に驚かれた日本の文化は何かありますか?



※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。

(MOREDOOR編集部)



▶台湾で…ご飯を食べる前に”手を合わせる”と…次の瞬間、現地の人に驚かれた理由に「日本人にとっては当たり前」「そんなに新鮮なのか」

▶イギリスで「紅茶を一杯ください」と注文したら…→想像と違い思わず驚き!「初めて知った」「頼み方間違えたのかと」

▶韓国でトイレに入ったら…→「えっ、なんで?!」一瞬パニックになった“日本との違い”に「びっくり」

恋愛.jp

低学年の時はスタンプでした。そうそう、桜の花びらのよくできましたスタンプ🌸😃

3年生か4年生頃からスタンプではなくて、先生の出書きになりました。

皆さんより年下ですが、花丸ありましたよ💮
学校で花丸は無かった気がするが、学研は赤ペン先生が花丸してくれたなぁ、100点でなくても花丸。
花マルはなかったが、先生が、桜の花によく出来ましたと書かれたスタンプを押してくれたな。
今、思い返しても、何だか嬉しいものだ。
海外の答案用紙、正解は丸ではなくハネでした、日本とは真逆ですね。

花丸の存在は知ってはいますが、実際に見たことはないです😓

日本の学校にあまり通った事がないので私が知らないだけかもしれませんが、100点だとスタンプでした。世代かな?
担任の先生に恥ずかしいので花丸は書かないでくださいと直訴に行った小2のアスペの私💀
page top