日本女子大学の附属機関である現代女性キャリア研究所は、2024年12月14日に「非婚・少子社会への視座―若者の意識・家族政策の変化と少子化の現状―」と題したシンポジウムを開催する。会場は日本女子大学目白キャンパスで、対面とオンラインの両方で参加が可能。参加費は無料で、事前申込みが必要である。
このシンポジウムは、非婚化・少子化が進行する日本社会において、その背景を政策と意識の両面から探ることを目的としている。国や自治体ではさまざまな施策が実施されてきたが、現在では自治体がマッチングアプリを運営する時代となっている。これまでの少子化対策を振り返り、ほかの東アジア諸国と比較して日本の出生率が低下していない理由を探るとともに、人々の家族形成への忌避感の根本に迫る。
プログラムは、開会の挨拶に続き、現代女性キャリア研究所所長の永井暁子教授による趣旨説明が行われる。第一部では、ニッセイ基礎研究所の金明中氏が日韓の少子化の現状と対策を比較し、日本の出生率が韓国を上回る理由を探る。また、日本女子大学の林浩康教授が児童福祉政策における「親責任」や「家庭」の強調とその影響について講演する。さらに、武蔵大学の千田有紀教授が若者の結婚観や恋愛観の変容について論じる。第二部では、全体討論が行われ、参加者が意見を交換する場が設けられる。
現代女性キャリア研究所は、日本女子大学の女性教育の伝統と理念に基づき、現代の女性とキャリアを取り巻く問題を調査研究し、その成果を広く発信している。女性がその能力を発揮できる社会の実現を目指している。
◆シンポジウム「非婚・少子社会への視座―若者の意識・家族政策の変化と少子化の現状―」
日時:2024年12月14日(土)10:30~13:05(10:00受付開始)
会場:日本女子大学 目白キャンパス 新泉山館1階大会議室
対象:一般
募集人数:制限なし
申込締切:2024年12月9日(月)23:59
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込み可能(対面とオンラインを選択可能)
佐藤愛
日本女子大学「非婚・少子社会シンポジウム」
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
非婚化と言われましても、結婚するしないは御本人の意志だからね、強制は出来ないでしょ?学者やら識者やら議員が彼是言ってもどうにもならないと思いますけどねぇ。其れよりは、人口減少に成っても納税可能人口が減っても、日本という国を後退する事無く運営する方法を議論した方が余程有意義だと思いますがね。
[女性/70代/その他]
2
人がこのコメントに賛成
経済発展に伴って人口動態は多産多死から多産少死を経て少産少死に向かうのは自明の理である。今さら産めよ増やせよの時代に戻れるワケもないし、少子高齢化が進む中で経済を持続させることをまず考えるべきではないか。いちばんのキーは教育で大谷くんが各分野で1000人出れば超大国になれる。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ