うつ病とパニック障害の娘に「頑張れって言わないで」

コメポ

うつ病とパニック障害の娘に「頑張れって言わないで」【家族もうつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 #8】

第8話【全22話】ブリ猫。父は定年間近でもバリバリ働き、娘・ブリ猫。は二人目の子供を出産したばかり。

公私ともに順風満帆!……のはずだった。

ある日、ブリ猫。が意識混濁で緊急搬送されたことで、初めて娘が“精神科”にかかっていること、

薬を大量に飲んでOD(オーバードーズ)したことを知り……!?「何が原因?」「うつ?」「心の病気?」

わからないことだらけだけど、患者とその家族が”双極性障害”を受け入れて生きていく……

その半生を描いた感動の実録エッセイ!<!--nextpage--><!--nextpage--><!--nextpage-->******

▶▶【つづき】3/19 22:00更新予定。お楽しみに!

>> 朝と晩で別人みたい…気分のアップダウンに困惑する家族【家族もうつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 #9】

OTONA SALONE

日常的に落ち込んでいる人に何気無く悪気も無く言ってしまう言葉「頑張れ」なんだよね。でも鬱を患っている人には刃で刺された様なキツい言葉なんだよ。でもねぇ傍に居る人が鬱を発症しているとは解らないから、善かれと思って言ってしまうんだ。鬱は治る病だから、心許せる人にそっと打ち明けても良いと思います。介護鬱に成ったけど、本当に辛かった、でもケアマネージャーさんが発見してくれて何とか治せたよ。
何をどのようにがんばるのか言わないでただ「がんばれ」というのは無責任なのだ。
page top