
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が身近な表現をクイズ形式でお届けします。「ハンバーグ」って英語で言えますか?正解は↓↓↓hamburger steak もしくは Hamburg steak で検索するとハンバーグの画像が出てきます。Hamburg =ドイツのハンブルグ ドイツから世界に伝わったと言われています。その国々の調理法や食べ方があるので、いわゆる日本での「ハンバーグ」は「Japanese hamburger steak」ですね。海外のものは、日本人のイメージするそれとは違うかもしれません。hamburger steak の中でもアメリカでは Salisbury steak(ソールズベリー ステイク)という、グレービーソースをかけて、マッシュポテトなどのサイドディッシュと一緒に食べるものがあります。ドイツでは Frikadelle(フリカデレ)、トルコでは köfte(キョフテ)と呼ばれているものがハンバーグに近いでしょうか。使っている香辛料などが違うので何とも言えませんが、機会があれば、ぜひ試してみてください。英語に直すとしたらhamburger steak ではありますが、海外で日本人がイメージするハンバーグにありつくには、手作りするのが一番早いかもしれませんね。★他の問題にもチャレンジ!答えは>>こちら
OTONA SALONE