
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ、海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師、Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。「お待たせしました」って英語で言えますか?正解は↓↓↓通話中の保留や、着替えが少し遅れて玄関先で友達を待たせたとき、「待っていてくれてありがとう」という意味で「お待たせしました」と表す表現です。一方で、待ち合わせに一時間遅刻してしまったなど、お詫びの気持ちが強いときはお待たせして申し訳ございません。
待たせてごめんねと伝えたほうがベター。 ぜひ使ってみてくださいね 。★他の問題にもチャレンジ答えは>>こちら※この記事はリバイバル配信です
OTONA SALONE