ハーバード大の留学受入停止、林官房長官「米側に働きかけ」

コメポ

ハーバード大の留学受入停止、林官房長官「米側に働きかけ」

 アメリカのトランプ政権が、ハーバード大学に対して留学生の受入機関としての認定を取り消すと発表したことを受けて、林芳正官房長官は2025年5月23日、日本人学生への影響を抑えるため、詳細を確認したうえで必要な対応を行っていく方針を示した。



 アメリカの国土安全保障省(DHS)は5月22日、全米屈指の名門私大のハーバード大学に対し、留学生を受け入れる資格を取り消したと通知した。



 これを受けて、5月23日の記者会見で林官房長官は「ハーバード大学には日本人留学生も多数在籍しており、日本政府としても高い関心をもって注視している。新たな措置の詳細を確認したうえで、日本人学生への影響を抑えるべく米側に働きかけるなど、必要な対応を行ってまいります」と述べた。



 ハーバード大学は、日本をはじめ海外から多数の留学生を受け入れている。林官房長官は、ハーバード大学政治学大学院特別研究生として渡米し、ハーバード大学のケネディ行政大学院を修了している。

奥山直美

IQが高いとリベラルになる傾向がある
名門大学のリベラル色が濃いのは必然だが
トランプの不支持が上回った今、名門大学を痛め付けて保守層の支持が欲しいんだろうな
目的の為なら学生を苦しめてもお構い無しかw
学問は国の礎なんだがなぁ
教育が行き届いていない国を見てみろよ、アメリカも同じになるなw
アメリカの終わりの始まり~
日本とは違って🇺🇸の大統領は簡単には辞めさせられないように出来ている。四年間我慢するしかない。🇺🇸人は❌❌だな(笑)何処が自由の国なんだ(笑)。それに比べて不満はあれど、いい国だよ日本は。🇺🇸は米どころか全てが高止まりしているぞ。日本には言論の自由もあるし、考えが違う人を力で弾圧する事もないし♠️みたいな総理が出てきてもクビにできる。
世界有数の大学まで個人的感情で排除する大統領をアメリカ国民は歓喜で選出したんだよ。アメリカ国民の民度が問われているんだ。サッサと交代させるなり引退させるなりアメリカ国民は決断した方がアメリカ=世界の迷惑国認定を止められるのでは?まぁ我が国も他所様の事を言えた義理ではないけどね。
研究者の7割がアメリカから出たか出国を検討中、アメリカの頭脳がアメリカから消えれば国が衰退する

自らの首を絞めていることに気付かない政権と、その政権を支持する愚かな者によってアメリカが少しずつ崩壊する

災害リスクがあっても日本に帰りたい、トランプのアメリカはもう本当に最悪!!
トランプのせいで、まともな保守派は保守と言うのが恥ずかしくて言えなくなったとか。ヨーロッパではテスラ車が消え、中国の発言が真っ当に聞こえる世の中になってしまった。世も末だ。あんなヤバいのが大統領になる国に憧れる奴の気が知れない。
自分に学歴がないのをバネにしてアタマのいい人間をいかに使うかを考えた田中角榮さんと、自分とは逆の高学歴な人間を敵として弾圧するトランプさんとどちらを国のリーダーとして理想とすべきだろうか。メガネをかけているだけでインテリと決めつけて処刑したポル・ポトと紙一重だなぁ。
page top