私はこういう育て方しか知らない。

コメポ

私はこういう育て方しか知らない。子どもに手をあげることを正当化する母は…【毒親に育てられました2 #8】

祖父母に育てられたつつみの前に、突然現れた母。母と2人で暮らすようになってから始まった暴言、体罰、ネグレクト。

中学を迎え、母の異常さに気づき始めるが、毒親に翻弄される。実父との再会、初めての恋、友人の支え…彼女を救うのは一体誰なのか?

毒親から自由になるために、いま、動き出す――。※本記事はつつみ著の書籍『毒親に育てられました2 多感な思春期に毒母と暮らして 自己肯定感ゼロの少女になりました』から一部抜粋・編集しました。<!--nextpage--><!--nextpage-->******

◀◀ 【前回】 関連記事を読む

暴言、体罰、ネグレクト…毒親の地縛に捕らわれた幼少期【毒親に育てられました2 #7】

OTONA SALONE

母親が毒親だとしたら、育ててくれた祖父母が毒親だという事だよね。毒親って連鎖するから。自分の親が毒親だと気付いたら公的機関に逃げ込むしか子供は我が身を守れないでしょ
現実は残酷で悲しい話だけど虐待やハラスメントは連鎖することが多い。他に育て方を知らないし、それが当たり前という環境で生きてきたから。家庭は閉じた社会なので独立して外に出てからあれはウチだけだったのかと気づくこともあるけどなかなか変えられない。
page top