職場の「ムカつく人」とは…人間関係

コメポ

職場の「ムカつく人」とは…人間関係って難しい【親友炎上の女 #35】

「子持ち主婦とは話のレベルが合わないってバリキャリ女子気取りで愚痴ってたよ?」と親切ぶって告げ口をかましてくる、フレネミー女子!本当に厄介なのは、もめごとをあえて起こして仲違いを狙う、かまってちゃんのこの女だ!!!!……イタイ奴らを一斉駆除する、スカッとストーリーを5作品収録!※本記事は瓜渡モモ 著の書籍『親友炎上の女 ~あの子、あなたの悪口言ってたよ?~』から一部抜粋・編集しました。<!--nextpage--><!--nextpage-->

******

◀◀ 【前回】  関連記事を読む

どうする⁉誤発注の大量な食パン、試食販売してみた結果【親友炎上の女 #34】

OTONA SALONE

完全リモートワークなので人間関係に煩わされません😊

でも若い頃は人間関係で揉まれた方が良さそう😅後々、人間関係で苦労するかもしれないです。
「私は今までに嫌いな人に会ったことがない」と言われていた淀川長治先生を尊敬していたのだが、後に「好きな人はめったにいないし、世の中は嫌な人ばかり。これ本音よ。」と書かれていてちょっと安心した。
私は人間関係の距離感がバグっていてだれかにムカついたことも嫌なヒトに会ったこともない。いいことしか覚えてないのは神さまからのプレゼントかも。
謝罪出来ない人よりマシだからバイトリーダーを受け入れると言ってるようなものだよね、モヤッとする終わり方。全然スッキリしないんだけど
この三人の中で、誰が一番面倒くさいかは人それぞれだけど、私は主人公の好い人面が一番苛ついたわ。笑

最後のオチも、DV受けても「普段は優しい人なの」と言って庇う被害者と同じだし、話が通じないけど被害者には変わりないから責められないし、何か言えばこっちが悪くなるから面倒というか厄介なタイプ。
いや、三人とも問題ありだろ
労働基準法無視して時間外労働を強要した件はどうなったw
理不尽な叱責はパワハラだろw
しかも人前でだ。これは名誉毀損に該当するんだが
『あなたのため』は、詭弁な
主人公も「私なんて~」がウザいし、善悪の見極めができていないw
めでたしめでたし~じゃないだろww
page top